何度かやってみて、少しテレシア周回のコツが分かったので書いておこう。



先ずは一番場所がズレにくくて分かり易いエンカウント場所。


FNスポットから北を向いて上昇すると、山頂が赤く染まった岩山が南北に3つ並んでいる。


その南から数えて2つめ(一番高い岩山)と3つ目のちょうど中間くらいで、高さは2つ目の岩山より少し高いくらいの場所。


この真下は岩山同士の谷間になっているので、そこにドールを着地させておいてテレシアが見えて来たら真上に飛び上がると良い。


また、スキップトラベル後も、真っ直ぐ此処を目指せばちょうど巡って来たテレシアとエンカウント出来るタイミングだ。



バトルのコツとしては、先ずテレシアとマトモにぶつかる位置で待ち構えること。


そして、早めにドリルパイルのアーツを連打する。


この〝出来るだけ前で捉える〟事が大事な様で、これを意識するだけでその後の討伐率が100%になった。



ドリルパイルのモーションの間にもテレシアはどんどんと離れて行くので、その距離によって命中やダメージに変化があるのかも知れない。



これまでは7〜8割の成功率だったのが、この方法で20回以上連続討伐出来たので、確信は無いものの無関係とは思えないレベル。



討伐の様子はこんな感じ。


テレシアを倒したら、その場からすぐに自由落下(ZLボタン+ZRボタン)でまた岩山の谷間に降りる。

自由落下中は飛行状態とは見做されず、ドールの燃料が一切減らないので、周回の効率を上げられるのだ。


30回を超えてからはプレイアワードでは討伐数が分からなくなるが…、



エネミー図鑑では48となっていた。


あと52体。


10回づつくらい進めば良いかと思っていたが、周回効率も討伐率も上がったので俄然ヤル気が出たw


次回にはプレイアワード完全制覇を伝えられるといいな。。。w