蒼天のエグゼーア



白樹の大陸近海の小島に〝何でこんなクソ狭いところにおるんや…?〟と思わざるを得ない〝蒼天のエグゼーア〟。



コイツの一番の脅威は、エーテル属性の〝範囲スパイク攻撃〟。


毎秒数万のスパイクは、もちろん対策無しでは即死。


攻撃属性は、物理・ボルト・エーテルなのだが、こちらから近付いたり首を部位破壊しない限りエーテル属性攻撃しかして来ない。



  エーテル属性耐性



武器は、離れて戦う必要があるのと弱点を突く意味で、ヒート属性のレイガンにした。


防御対策としては、とにかくエーテル属性耐性を上げまくる。


そして吹き飛ばしに備えて〝吹き飛び抵抗 XX〟を2つ。



スキルでもエーテル耐性を上げる様にして、とにかく全ての被ダメージを〝1〟に抑える耐性型の戦法。



  蒼天のエグゼーア討伐


まぁ予定通り問題無く討伐。


恐らく殆どの人が最後に手に入れるであろうレイガンの非テンションアーツ〝ビームボンバー〟が強力。


ギアカウントも貯まって無いのに、思ったよりも早く削る事が出来た。



まぁ、対して面白くも重要でも無い討伐だけど…、そろそろネタも無くなって来た感じで…w