先の〝フォトンセイバー〟で〝ルクザール専用ゼルン〟討伐のビルドを考えてみた。


今回は〝フォトンセイバー〟のアーツ及びオートアタックでの討伐を目標とする。


以前、反射型の〝デュアルガン〟のビルドと基本的な考え方は同じだが〝フォトンセイバー〟だけで戦う前提なら〝ウィルス抵抗 XX〟2つを装備する必要が無くなるので、その分インナースーツ側のスロットに余裕が出来る。



クラスは〝格闘力〟重視の〝ヘヴィストライカー〟。


与ダメージ的にスキルには〝ナイトスコープ〟の装備が妥当だろうが、其処までは要らないだろうと割り切った。


堂々と真っ昼間に挑んで、心置き無く鉄屑になって頂こう。









格闘力〟を盛って非テンションアーツ主体で戦うつもりのビルド。


インナーウェポンのスロットに〝アーツ+TP XX〟を2つ付けたにも関わらず〝格闘力〟は 2205 まで上がった。


インナースーツのデバイスには〝反射+ヒート〟と〝吹き飛び抵抗 XX〟だけは付けたが、それ以外は〝潜在力〟を盛った。



〝潜在力〟も 524 まで積めたので〝テンションアーツ〟も採用。


反射+ボルト〟の為に選んだ胴のスーツに〝オーラ効果延長〟のアフィックスが付いたのはラッキー。


1つ迷うところは〝ギアカウント〟を稼ぎづらい懸念があるので、〝ギアカウントプラス XX〟を1つ加えるかどうかというところ。



〝デュアルガン〟の時と同じ様に戦えれば、もっとあっさりと勝てるはず。


これで〝フォトンセイバー〟の実力がある程度見えるかな…。


いや、この武器はもっと技巧的に使い熟せてこそ真価を発揮する…、よね、多分…。