格闘命中は716で、ビーム耐性は138。
これに反射(ビーム・ボルト・ヒート)で完全防備かな。
一応〝吹き飛び抵抗〟もつけてるから大丈夫だったか。
ともかく、ナーダシオンと言えど対策さえしていれば、インナーソロで楽々討伐可能と言う事。
…時間はかかってるけど…w
ただ、反射オーラは効果時間が短めだと言うのが頭にあるので、ついつい〝ライジン〟を連発してしまうw
まだまだ無駄だらけの戦い方だけど…、その分伸び代だらけって事だなっ!w
【余談】
因みに、この動画はSwitchの動画キャプチャー機能を使って撮っている。
戦闘開始と同時にスマホのタイマーアプリで、25秒毎のアラームをセットし、アラームの音に合わせて戦いながらキャプチャーボタンを長押しする。
Switchの動画撮影時間は最大30秒/回なので、25秒毎に録画すれば間を空けずに25秒づつの動画が撮れて行く。
そう、30秒に重なる部分は、Switch本体側で自動的にスポイルされるのだ。
後はその動画たちをスマホに落として、写真に一時保存。
その後、動画編集アプリで動画間のトランジョンをカットして並べるだけで、そのまま動画が繋がる。
キャプチャーの繋ぎ目に若干の時間的誤差が出る時があるので、やや繋がりに違和感はあるものの、一応視聴可能な動画が出来上がるwww
もちろんアメブロに動画をアップするには、その長さにも数にも限界があるので、一旦YouTubeに挙げてからそのリンクを貼る、と。
まぁ、YouTubeも収益化などは一切考えてないので、ほぼ動画置き場だなw
まぁこのやり方は特別な道具も必要無くSwitch本体と無料のスマホアプリだけで完成するのでお手軽ではあるが、Switchからスマホへの転送や映像の保存がいちいち面倒臭いので、あまり長い動画には向かないのは確かだけど…。
そのうちやっぱりキャプボ使って撮ろうかな…。