成功者達は何故皆、強く自信に満ちあふれているのだろうか?
普通のヒトは「普通」を脱して「突き抜けたい」と思っても中々突き抜けた行動をとることができません。
それではこの世の成功者は何故、普通であることをやめて自分の信じる道に突き抜けることが出来たのでしょうか。
皆ある日突然無敵の勝者になったのではないということです。
行動しては失敗し行動しては失敗して前に進んできたわけです。
つまり今はビッグな人間でも大きな夢を抱きつつ日々の小さな目標を確実に乗り越えて実力を付け今日の成功を手にしているわけですね。
そこで私は最近社会に認められている成功者に共通のある意識を発見したのです。
この世で自由に行動するヤツははじめに不良といわれます。
それでも自由な人間は自信を持って自分の過去の失敗談を面白おかしく語ります。
まるで今ある自分が過去の汚点や失敗を糧にして存在しているかのようです。
そのうちある程度実績ができるといい部分は勿論、悪いと思われる部分も含めてそのパワーを周りが認めだすわけです。
勿論、本人は大失敗の状況ではマインドはズタボロ、理不尽と思う他者の行動や対応にいくつもの悔しい思いをしているのです。
これからもっともっと強くなるにはそういった経験を越え悠々と皆に自分の失敗談を笑って聞いてもらえるような情熱が必要です。
しかし実はこれには段階があります。
だからそうそう安直に語ってはならないのです。
そしてあるときセンターピンにボールがスコーンとあたるとその時点からその人間の失敗談がやらた面白くなります。
きっとこれは自分をある程度キャラクター化してブランディングの方向性が明確になったところで始まるものなんだと思います。
文脈にありました「最近発見した社会に認められている成功者が共通に持っているある意識」についてはまた次回語っていきたいと思います!
つづく~
プラスもマイナスも自分次第。
