六甲ミーツアート | 脱腸亭日常 ~MY TESTAMENT of trifling beetle~

脱腸亭日常 ~MY TESTAMENT of trifling beetle~

基本毎日更新。名誉も金も、素晴らしい音楽を作り人々を感動させようという気持ちもない、極めて不心得なアマチュアミュージシャンであり、アマチュアアーチストtrifling beetleの遺書。
HP https://triflingbeetle.wordpress.com/2025/09/06/trifling-beetle-official-hp/

六甲ミーツアート

 

 

2012 2012年9月15日~11月25日まで六甲山で開催されているとのこと。

以下、HPより…

六甲山は明治時代、居留外国人によってレジャーの山として開発が始まりました。その素晴らしい眺望や豊かな自然は、時代が移り変わった今もなお多くの人々に愛され続けています。「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2012」は、六甲山上を舞台に展示される数々のアート作品を、ピクニック気分で回遊しながら楽しめる現代アートの展覧会です。様々なジャンルのアーティストが繰り広げる六甲山の魅力や景観を生かした作品を、五感で感じながらお楽しみください。音、 風、 色、 光アートを通して今あるものに少し目を向けることは、訪れる人々の心に"新しい六甲山の風景"を映し出すきっかけとなるでしょう。木々の間を散策し、お弁当を広げ、昼寝をする。いつものピクニックから、いつもと少し違うものを発見してください。思い立ったら、さあ、六甲山へでかけましょう。


山の上で、山を散策しながらアート作品が見れるこのイベント、非常に興味あり。
まあ、行く時間ができるかどうかは微妙だが。
気晴らしが気晴らし以上のものになりそう。

小まめに情報は見ておくもんだなぁ~。


お気に入りミュージアム:
MIHO MUSEUM

西宮市大谷記念美術館

ひろしま青空美術館

 

 

 

 

 

2012-09-22 21:04:55 | 日記