メガヌロン
空の大怪獣ラドン。これはこれで単体でもまあ怖い部類。
ところが、この映画にトンボの幼虫風怪獣「メガヌロン」が出てくるのだが、こいつが民家を攻撃するシーンの怖いこと怖いこと。
造形自体が、本当に恐ろしいのだ。
単眼よりも複眼が恐ろしいことの証左。
エイリアンのようでもあり、それよりも怖いかも。
そう、赤影第4部 魔風篇に出てくる魔風怪忍獣ギロズンほどこわかった。
そう、血潮将監が操る怪忍獣のアレだ。
蛭をモチーフにした奇怪な外見で口をバキューム掃除機のように使い、相手を吸い寄せ血を吸う。
毒ガスも使うが、他の忍怪獣より小さく、身長は人間よりやや大きい程度。
この大きさが怖いのである。
https://ameblo.jp/toppo-1007/entry-12146556516.htmlhttps://ameblo.jp/toppo-1007/entry-12135000146.html
メガヌロンに話を戻すと、結局メガヌロンはラドンに捕食。