ガンダム、マンホールのふたになる日
昔々、会社の自分の机にリックドムを3体、ジェットストリームアタックの体系を再現して置いている人がいました。
あの人、今何してんだろ?
柏原市って大阪ですね。
なぜ柏原市なのかはよくわかりませんが。
ガンダムとドムというところがまぁ、ありだなと言う感じです。
ありだなと。
でも確実にこれ、マニアに狙われるんじゃなかろうかと、危惧しています。
ジオングとかエルメスやったら、俺も欲しいかも(笑)。
なんてな。
結構前のニュースですが、今はどうなのかなあ
で調べたら、「ガンダムマンホールプロジェクト」というものが、全国的に展開中らしいわ。
『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するキャラクターやモビルスーツなどがデザインされたマンホール蓋「ガンダムマンホール」を、全国のさまざまな場所へ設置する取り組みとして行われているもの。地方自治体と協力し、国内の活性化を図るとともに、世代を超えたガンダムファンとガンダムとの絆の証にしていくことを見据えている。
…ということらしいですね。
浜松といえば、ウナギ、広瀬すず、
そして治一郎(笑)