大都会パート2に徳吉功刑事役で出ていた松田優作。
会う俳優、会わない俳優がたくさんいたそうだ(笑)。
特にゲストできた土屋嘉男。
どうにもこうにも合わなくて、土屋が話しているシ-ンにて、アドリブでカーペットに煙草の灰を落としている。
とちらせようと、演技を邪魔しているのだ。
そして最後には17番ホールで、殴り飛ばすのだが、これが演技ではなくガチパンチだったそうだ。
土屋は大けがしたんではないか。
同じくゲストできた風間健ともどうにも合わなくて、富士山を逃亡、追跡シーンでは、優作の気持ちを察したレギュラー陣が、寄ってたかって、ガチでボコボコにしているらしい(笑)。
最終回。
ひとりに5,6人でリンチだぜ(笑)。
おかしいなぁ。
でも、愛されていたんだよな、優作は。
あと、長谷部安春監督とのいざこざも有名。
渡哲也のシーンで、後ろでさりげなくアドリブをかました途端、
「後ろでくだらない芝居すんじゃね~!黙ってじっとしてろ!!」
と、一喝。
「俺は大道具じゃねぇ~!1
と怒鳴り返し、帰った、とか(笑)。
いいなあ、優作。
取り合い 雨に消えた
「俺たちの勲章」のこのエピソード共演が縁で、ご夫婦になられた。
まあ、お似合いだこと。
悪いけど、優作と淳子さんとは、どうも合わんわ。どう考えても(笑)。
共演のまんま、ハッピーエンドした、もう一つの続編って感じ。
淳子さんをめぐり、優作と雅俊が険悪になったとか。
その後、口を聞かなくなったそうですな。
ガキじゃねーんだから(笑)。
優作と淳子さん「ひとごろし」で共演されているけど、気まずかったんだろうな、淳子さんが(笑)。
役的には兄と妹、だったっけ。
二人の結婚式に革ジャンを着て、水谷豊と乗り込んだという話は有名。
...もしかして披露宴、呼ばれてなかったんですか?(笑)。
アビーロードスタジオの改修時に、あの超有名なレンガの購入者をネットで募っていたという。
2019年7月のこと。
なんてこった。知ってたら購入したかったさ(笑)。
即日完売だったんでしょうな。
ただ、し、条件があったそうで、「ロンドンまで引き取りに来れる人」だったそうだ。
無理じゃん(笑)。