ビノスガイ | 脱腸亭日常 ~MY TESTAMENT of trifling beetle~

脱腸亭日常 ~MY TESTAMENT of trifling beetle~

名誉も金も、素晴らしい音楽を作り人々を感動させようという気持ちもない、極めて不心得なアマチュアミュージシャンであり、アマチュアアーチストtrifling beetleの遺書。
HP https://www.music-scene.jp/triflingbeetle/

 

 

クソみたいな内容をゲロみたく流すなよ、ネットラジオで。

編集長のラジオを聞いてみな鏡だぜ。

本当に、てめえはばかだな。

ええ年こいて。

血管切れるで。

また(笑)。

 

 

 

ビノスガイ。

過去にも津波を乗り越えて生き延びてきたが、ついに一生を終えたという。

 

ビノスガイは長寿で有名。

これまで年齢が記録されたもので世界の最長寿は、北海道で採取された99歳だったが、岩手県の船越湾で、135歳もの長生きを重ねた上で、東日本大震災の津波で死んだとみられる二枚貝が見つかったという。

 

特に今注目されているのが「ホンビノスガイ」。

見た目はハマグリにそっくりで、主に東京湾に生息。味ははまぐりとあさりの中間のような感じ、千葉県の市川、船橋などが産地だという。

北アメリカの大西洋岸が原産地という。

 

 

関東近郊ではスーパーでも普通に売られており、リーズナブル。

はまぐりとホンビノス貝

似ているがよく見るとすぐにわかる。 

はまぐりは左右対称、ホンビノス貝ははまぐりよりもやや丸みがあり、蝶番に近い部分が曲がってい

つまり非対称だ。

 

 

 

 

そしてはまぐりと違い、砂抜き不要だという。日持ちも良し。

いいことづくめだ。

 

 

 

omake