自分のことを
言葉にして伝えるのが難しい

自分のことを
客観視するのが出来ていない


物を通して
自分を表現するのは得意だけど
言葉にして表現するのは苦手





「何考えてるか分からない」

幼い頃から
よく言われたセリフ。


親からも言われたし
クラスの人にも言われたし
友達にも言われた。



別に私は何も考えていなくて
ただ ボーっとしているだけ。


それか
好奇心の赴くままに
あ、これおもしろそう!
と飛びついているだけ。



それなのに
よく「何考えてるか分からない」
と言われてきた。



私も分からない。

私も、私が考えてることが分からないから
むしろ教えてくれ。

そう苛立つほど
自分でも分からない。





性格や気持ちは
周りの人の言っている言葉や
本から引用した。


自分は一点集中形で
マルチタスクが苦手。

人の好き嫌いは激しくて
この人なら大丈夫、と思った人には
全力で甘える。

この人無理、となったら
全力で避ける。


人と接するのが苦手で
物作りをしている時が幸せ。

完璧主義で、真面目。

嘘が言えないから
全部バカ正直に言ってしまう。

頑固。





このうちのどれかを
いつも人に言っている。

そしていつも
上手く伝わらない。


きっと、チョイスしている言葉が違う。






「何考えてるか分からない」


私は、
私にそう言ってくるあなたの考えてることが
分からない。