こんにちは、トライズポイントオートワークスです。
今回は、オーストラリア、 HANDI社製 ランタンをご紹介します。
アメリカのColeman、あるいはヨーロッパ製ランタンがコレクターの間では有名ですが、これは比較的知名度の低いオーストラリア製のランタンです。
シングルマントルで、燃料は灯油を使います。
ベースカラーのエンブレムには、
”H"をモチーフにした紋章の周に、「HANDI KERO-PET LANTERN」
「ALL BRITISH」の文字が・・・オーストラリアがイギリスとゆかりか深いことが見て取れます。
「MANUFACTURERS HANDI WORKS PTY LTD BRISBANE QLD」
とあり、オーストラリア・クイーンランド・ブリスベンにHANDI社が所在していることがわかります。
タンク(ボトムは鉄です)やフューエルキャップには、ブラス(真鍮)が使われています。
キャップにも「HANDIとBRISBANE」の表記があります。
ポンプシリンダーはタンクの真横に水平に位置しており、他にはあまり見ることができない構造です。
星形のような、花形のようなバルブホイールは愛嬌がありますね。
灯油ランタンの為、余熱用の受け皿がヴァポライザ―下に設けられています。
フレーム下に見える針金のようなレバーは、クリーニングニードルを上下させるレバーです。
後から、作り直したようなレバーですがこれが純正のようです。
複数台HANDI製を持っていますが、すべて同じです。
ベンチレーターは、グレーが基本色のようです。
ベンチレーターには、フレームの位置決め用の穴があり、フレーム側のピンが収まることでしっかりと位置が決まります。
フレームやミキシングチューブの構造がハンドメイドのようで独特ですね。
グローブは、寸胴ではなく、ほんの少し樽型になっています。
一風変わった構造のHANDIランタンは、有名メーカーの物とっ違った良さがあります。
ご興味のある方はお問い合わせください。
当店URL:http://tr-p-a.com/index.html
当店では、自動車整備以外にもランタンとストーブの販売や点検修理も承っております。お気軽にご相談ください。
関東運輸局認証工場
トライズポイント・オートワークス
群馬県太田市新田木崎町1545-2
TEL:0276-61-3151
FAX: 0276-61-3173
毎週月曜日/第三日曜日定休(第三日月は連休となります)