はなかっぱのエンディングで真ん中で踊っている白い服の子の名は高野洸くん(Dream5)です | 勝手に二次元化!?

勝手に二次元化!?

絵を描くのが好きな、自称マリノスサポーターです。。。

ここ1週間くらい、
「はなかっぱ ED 映ってない 男の子 なぜ」
というようなキーワードで検索されてこちらの
ブログにご訪問されている方がけっこうな数
いらっしゃる模様。

ファンじゃない方で普通にはなかっぱを
見ていてそう疑問に思った方、
意外にもいらっしゃったんですね。


ということで!


はなかっぱのエンディングでアップで映ってない、
真ん中で踊っている白い衣装の男子は
男女混合ダンス&ボーカルユニット
「Dream5」の唯一の男子メンバー
「高野洸(たかの あきら)」くん(高1)です。


はなかっぱのEDで踊っている女の子4人と、同じメンバーで
5人で「Dream5」



はい!では、アップでどうぞ!(公式より引用)


 

小さいかな?もういっちょ!(公式より引用)

 

 

 

 

今度こそアップで(公式より引用)

 

 

 

 

さらにアップで(公式より引用)
 

 

 


 

で、何故彼だけアップで映っていないのかは、
すんませんわかりません←

 


個人的な想像としては、前のブログにも書きましたが
あのエンディングは単に「はなかっぱくん」と「ももかっぱちゃん」を
アップで映しているついでにメンバーが映っているだけで、
たまたま両者から離れた位置の真ん中にいる
洸(あきら)くんが、映らなかっただけではないかと。
はなかっぱくんから横にず~~~っと映していくと、
洸くんのところで両者が見切れちゃう感じですもんね、
なのでカットしてあるんだと、思うのですが
いかがなんでしょうか。
あくまでも素人の個人的な推定なので、真実は
わかりませんけれど。

そもそもはなかっぱがメインなので、
はなかっぱとももかっぱちゃんが
映っていることが必須ですものね(^^)

とかいいつつも、内心
「カットすんじゃねえおんどりゃあああ」
って思ってたりするのは内緒です。
↑相変わらず全然内緒にしてねえええ

いや、冗談ですよ(笑)
毎日、娘の好きな(そして自分も好きな)ドリ5の曲が
流れているというだけでじゅうぶん幸せなので
はなかっぱ様ありがとうございますという
感謝の気持ちで一杯です。

 

そしてそんな高野洸くん、本日より放送の
イトーヨーカドーのCM「こどもの日編」に
「近所のアキラくん」役として出演中です。


「おいしいっすー」

 

こちらはアップで映ってますね←


「近所のアキラくん」は、こどもの日に1人でご近所の
女3姉妹のところにサラリとご飯を食べに行けちゃう
アメリカンな感覚の子設定な模様で、爽やかで
非常にいい感じです。
お父さんも知っているので幼なじみ設定なのかな。

 

 

ということで!!

 

『はなかっぱのエンディングで1人だけアップで
映らない男の子』

 

 

『イトーヨーカドーのCMに出てくる「近所のアキラくん」』

 

と繋がったところで!!!!

この際、検索ついでに高野洸くんを、
実際に観に行っちゃうというのはいかがでしょうか。


「近所のアキラくん」こと、高野洸くんが所属する
男女混合ダンス&ボーカルユニット「Dream5」は
ただいまイトーヨーカドー等でライブイベント実施中♪

 

 




5/3、4日 大阪のアリオ八尾
5/5    東京のアリオ亀有
5/11   東京のイトーヨーカドー葛西
5/18   東京のイトーヨーカドー東久留米
おそらくどの日も「パラリルラ♪」は観れるのではないかと。
※みれなかったらすみません※



「毎日はなかっぱを見ていて、映らない子がいて気になって
モヤモヤする。。。」というご感想も某所で見かけたのですが、
そんな悩み(?)も実際観に行けばすっきり解決!


やはり高野洸くんの良さは、ライブでこそ最大限に発揮されると
思うので、気になったお方は是非気軽にイベントに
行って観ることをお勧めします♪

ちなみに洸くんは、ダンサーで、
幼少からダンスを習っている本格派なので
ダンスが上手ですし、非常に綺麗に丁寧に踊るので
大人でも普通に見入っちゃいますよ。
かと思うとバク転などのアクロバットもするし、
ブレイキンもしたりします。
(曲によってするものとしないものがあるので、
もし観に行った時にしてなかったらすみません。)
それと、洸くんはけっこうのんびりさん系?
天然系?のようで優しい雰囲気ですし、お子さんには
とても優しく接してくれますよ。


女の子メンバーのダンサー、桃奈ちゃん(緑の子)も
ダンスはキレキレでかっこいいです!
ダンスキッズの女の子だったら
桃奈ちゃんのダンスはかなり魅力的に
感じるのではないかな。
もう1人のダンサー、優乃ちゃん(青の子)も
小さくて可愛らしい外見とは裏腹に、非常に
アクティブにダンスします。優乃ちゃんは
表情もとても豊かで、存在自体に華がある。
そして踊るとかっこいいんだ!


ボーカルの女の子2人、黄色のことりちゃんは
ちょっとハスキーな歌声が魅力で、歌唱力も高くて
安定力抜群で、MCなどはメジャー力を強く感じますし、
ピンクの美思ちゃんは、可愛らしい歌声が個性的、
見た目は色白でお人形さんみたいな可愛さで、
きっと小さい女の子は一番憧れるタイプなのではないかな?



この機会に親子で楽しく!!
Dream5のイベントは親子連れも沢山いるので!
 

 


そんな自分たちも実はまだ生でパラリルラを見た事がないので
行けるときがあれば是非行きたいです!!

なかなか行ける日程がないのが残念ですが。。。
今回、ここ最近で一番イベントに行けてないんだよなあ。
まあ、自分達の都合で行けてないので仕方ないんですけれどね。

 

なんとか5月には行ける日を作りたい!!!

 

ちなみにはなかっぱのエンディング曲
「パラリルラ♪」の振り動画のフルバージョン(公式)が
YouTubeにアップされていますので
お子様と一緒に踊ってみよう~♪↓

 

 

 

ところで。

muーmoショップの先週のCDランキングが!!
なんと!

 

 

1位にDream5!!

 

 

しかもなにげに洸くんバージョンですね

 


 

おめでとう~!


ということで!!
「ひそかにmu-moショップ週間1位記念(?)
はなかっぱのシュンカシュウトウダンスを
あきらくんバージョン(?)で勝手に二次元化!」

 

 

原始的なパラパラアニメです。
気軽に作りはじめたものの、意外にはなかっぱさんの
動きが色々と細かいという事が判明し、
60枚の画像になってしまったという。
すげえな、はなかっぱさん!!!!

※衣装は大変そうだったのでダンシングッデイにしときました。