おはようございます、Jayです。

 

 

階段を上り下りしていてもう一段あると勘違いして“おっと”となった事ある方いらっしゃいませんか?

人間は時に勘違いをしてしまいますが、そんな勘違いの一つで日本で有名なのが“麦茶と思って飲んだらめんつゆ”かと思います。

実は私は2~3回経験があります。(;^ω^)

しかも当時嫌いだった椎茸の出汁が入っていてそのショックもひとしお…

アメリカもそんな勘違いが起き得ます。

 

「コーラと思って飲んだらドクターペッパー」

 

YouTubeでそれをしてしまった人の動画を見つけました。

0:10辺りから音量が突然大きくなるのでご注意ください。

 

“Dr. Pepper, not coke.”

「コーラじゃなくてドクターペッパー。」

“I accidently drank Dr. Pepper instead of Coke.”

この人はKyedaeさんというツイッチの人気配信者だそうです。

“Kyedae”は英語読みでは「カィデイ」ですが、日本語読みで「カエデ」です。

日系カナダ人みたいです。

今日初めてこの方を知ったのですが、なんと1週間前に婚約を発表されたそうです。

おめでとうございます!

 

私が初めて間違ってドクターペッパーを飲んだのは確か自分か友達のお誕生日会の時です。

“自分のコーラが入っているカップだ”と思って飲んだら友達のドクターペッパーでした。😓

色が非常に似ていてどちらも炭酸飲料なので間違えました。

私の周りでもけっこうやった人がいましたね。

 

“ドクターペッパーってどんな味なの?”

“〇〇に似ている”と表現できるのを私は知らないので難しいですが、私は“お医者さん達が開発したような味”と感じています。

それは名前にドクターが付いているからもしれませんし、小児科が歯医者で間違ってドクターペッパーを飲んだ事あるからかもしれません。(笑)

二つ言えるのは、おそらく今までに味わっ事ない味というのと好き嫌いがはっきりするという事ですかね。

私はレギュラーのはそんなに好きではないですが、ダイエット・ドクターペッパーは好きな部類に入ります。

ですのでKyedaeさんのような衝撃はありましたが椎茸の出汁入り麺つゆを飲んだ時ほどの嫌悪感はありませんでした。

 

みなさまもご注意くださいませ。(笑)

 

関連記事:

「誤って・うっかり・たまたま」を英語で言うと?

 

Have a wonderful morning