こんばんは、Jayです。
日本では保育所に入れたくても満杯で入れない、いわゆる“待機児童”問題がありますね。
そんな中、アメリカでは場所によって高校に託児室がある学校があります。
なぜでしょう?
“学校教育の一環&近所で子供を預ける必要がある人のため”??
いえ、「在校生の為」です。
アメリカでは、高校生で妊娠&出産が問題になっております。
“若くして妊娠しても高校には通えるように”との配慮で託児室を設けている学校があるのです。
ですが、当然メリット・デメリットがあります。
メリット
・休学することなく他のクラスメートと同じ時期に卒業できる
デメリット
・子供を預けるため母性が薄れる
・託児室があるが故に高校生で妊娠する人が増える
みなさんの中にも賛否両論はいろいろあると思いますが、私が気にしているアメリカの問題の一つです。
Have a great evening
日本では保育所に入れたくても満杯で入れない、いわゆる“待機児童”問題がありますね。
そんな中、アメリカでは場所によって高校に託児室がある学校があります。
なぜでしょう?
“学校教育の一環&近所で子供を預ける必要がある人のため”??
いえ、「在校生の為」です。
アメリカでは、高校生で妊娠&出産が問題になっております。
“若くして妊娠しても高校には通えるように”との配慮で託児室を設けている学校があるのです。
ですが、当然メリット・デメリットがあります。
メリット
・休学することなく他のクラスメートと同じ時期に卒業できる
デメリット
・子供を預けるため母性が薄れる
・託児室があるが故に高校生で妊娠する人が増える
みなさんの中にも賛否両論はいろいろあると思いますが、私が気にしているアメリカの問題の一つです。
Have a great evening
