#32「ラーメン二郎 松戸駅前店Ⅲ~小ラーメンヤサイ少し~」@松戸 | 南風にふかれながらシュールな夢を見ていたい~ラーメン二郎,横浜家系の系譜を追え!~

南風にふかれながらシュールな夢を見ていたい~ラーメン二郎,横浜家系の系譜を追え!~

ラーメン二郎2008debut2018complete!【ラーメン二郎50店・改装,移転10店・旧二郎3店】&横浜家系を食べ歩き。

 

´24JIROAD#18

 
 
 

祝日は不定休ですが、通常営業とのポスト
仙台帰りに上野で下車し、常磐線に乗換える

 

19時30分到着で18人待ち


前回の訪問は2019年まで遡る

久しぶりの訪問だ!

 

ラーメン二郎巡礼

環七新新代田→横浜関内→千葉→環七一之江→亀戸→柏→上野毛→中山駅前→京急川崎→京成大久保→聖地三田本店→目黒→仙台→仙台からの松戸駅前Ⅲこれで千葉県エリアと宮城県エリア完遂
 

まだ仙台がこなれてないが、小の食券を買って並びに続く

麺を減らすか並びながら葛藤が続く

 


 

「小ラーメンヤサイ少し」@ラーメン二郎 松戸駅前店Ⅲ

 

 
仙台の麺量もコソコソあった
ココはブタが多い印象がある

並びから37分で入店
L字のカウンター12席でロットは6杯

結局、麺少なめは言えなかった。。。
ニンニクなしのヤサイ少し

 

 

 

 

麺は極太麺でヤワヤワながら粘りのコシがある
そして、とにかく熱い!

カエシの効いたド乳化スープ
グル強めでとにかくジャンクだ!

これこそが二郎だ!!

 

 

 

ドデカいブタが2つ
 

繊維質のウデかな?それとバラロール
これもとにかく美味い!!

 

 

 

クタクタの茹で加減のヤサイはキャベツ多め

スープにはほぐれたブタや細かなアブラが混ざりニンニクが効いてる

 

 

 

 

松戸Ⅲは3代目

店主はてっちゃんの中学時代にそっくり

※ちなみにてっちゃんは幼馴染。。。


2代目は新潟店店主、初代は閉店した赤羽店を引き継いだ。