日本共産党の大阪府議、朽原亮(まこと)氏が白紙領収書を使って政務活動費を私的に使用していた問題で辞職。
今月の「まつお正秀のかわら版」10月号コラムにこのことを書きましたが、よもや党議員にはないと思っていたのに残念なことです。国政レベルで政党助成金などのいい加減な使い方が横行する中で、地方議員にもその金銭感覚が染みついていくと私のコラムで書いていましたが、わが党にもそのような風潮に毒される議員がいたということになります。
いずれにしても、わが党は国会等で政治とお金の問題を厳しく追及しているだけに、我々も「まわりがやっているから」ということだけでは済まされないし、厳格な態度で臨まないといけないと改めて感じているところです。
当初は大阪府委員会も問題ないと本人の言い分を聞いただけの見解しか発表していませんでしたが、厳格な調査の中で220万円の不正が明らかになったわけで、こうした問題が起きた時には詳細な調査をした上で正式なコメントを発表しないといけないということも教訓にしなければいけなそうです。
さて、今朝は朝の駅立ちがないので久々にスロージョギング。一般的に20分以上は走らないと体脂肪は消費されないといわれているので、今日は40分強を走り、さらに自宅でストレッチ。最近は整体にも言ってないので体が硬くなっているのがよくわかります。イチロー選手を見習って、ストレッチをもっと頻繁にやらないといけないといけないと痛感。
市立中央体育館西側の道を北上したら突き当たる高座町の五段坂
