2月22に日に行われた今村市長の市政方針(演説というのか朗読というのか)。子育て世代のことはいろいろというけれども、高齢者や障碍者のことに加え、市民の暮らしについても何も施策がありません。
わが党の佐藤みち子議員が昨日わが会派の代表質問を行いました。アベノミクスで格差と貧困が広がっているのに、そのことについては市税収入が増えているからと貧困が広がっているとはいいがたいとか、国の悪政に対しても国の政治の枠の中で市政運営をするだけだとか、市民の暮らしに配慮する姿勢は示しませんでした。
また、同じく代表質問に立った会派・ぜんしん(今村市長が議員時代に所属していた蒼士会がいったん解散し名前を変えた)の澁谷ゆうすけ議員は、市長選挙の時にだれよりも今村市長当選のために頑張ったのに、議員の時の発言と今やっていることがむじゅんに満ちていると痛烈に批判。
土日を挟むので、インターネット録画中継はラ石井の木曜化金曜になると思いますが、是非西宮市議会のホームページからご覧いただけたらと思っています。