カナダに行く前々日に9月議会が終わりました。旅行期間中に松尾の宣伝カーで宣伝カーを運行してくれるという方がおられまして、いつも雑然とした車内の整理やガソリンを満タンにしたりとその準備とともに旅行の準備もあり、議会報告も旅行に行くこともお知らせできないままでした。旅行で感じたことなどはオイオイ書いていくにして、とりあえず9月議会の報告を。
今議会は4年前から決算審議が行われ(それまでは12月でしたが、すでに予算の大枠が固まりつつある時期に決算審議をしても翌年度の予算に審議内容が反映されないと、党議員団は9月議会で決算審議することをかねてから求めていました)、約一か月のなかなかきつい議会でしたが、党議員団として議案質疑や決算討論でも議会をリードする役割を果たしたと思います(詳しくは党議員団のホームページから)。
5年ほど前から2008年度末までに321億円足りなくなると市民福祉金や敬老祝い金などをばっさり切り捨てながら、決算を打つとお金が足りなくなるどころか140億円の基金(いわゆる家庭でいえば預金)ができるまでの余裕が。その基金も数年で取り崩さなければいけなくなると言っていましたが、2009年度の決算を打てば131億円の基金になることが明らかになりました。当初から偽りの財政危機論で福祉を切り捨てるなと指摘してきた党議員団の先見性が明らかに。
水道会計も29億円の内部留保があることが明らかになり、12年前に西宮市の水道料金を値上げしたことがその要因であることは明らかであり、水道料金の値下げをして市民に還元せよという主張は市民からも共感を得ています。
とりあえず本日はここまで。
今議会は4年前から決算審議が行われ(それまでは12月でしたが、すでに予算の大枠が固まりつつある時期に決算審議をしても翌年度の予算に審議内容が反映されないと、党議員団は9月議会で決算審議することをかねてから求めていました)、約一か月のなかなかきつい議会でしたが、党議員団として議案質疑や決算討論でも議会をリードする役割を果たしたと思います(詳しくは党議員団のホームページから)。
5年ほど前から2008年度末までに321億円足りなくなると市民福祉金や敬老祝い金などをばっさり切り捨てながら、決算を打つとお金が足りなくなるどころか140億円の基金(いわゆる家庭でいえば預金)ができるまでの余裕が。その基金も数年で取り崩さなければいけなくなると言っていましたが、2009年度の決算を打てば131億円の基金になることが明らかになりました。当初から偽りの財政危機論で福祉を切り捨てるなと指摘してきた党議員団の先見性が明らかに。
水道会計も29億円の内部留保があることが明らかになり、12年前に西宮市の水道料金を値上げしたことがその要因であることは明らかであり、水道料金の値下げをして市民に還元せよという主張は市民からも共感を得ています。
とりあえず本日はここまで。