8月17日の新聞に特に男性において、アジ、サンマ、イワシなどの青魚を多く食べる人ほど糖尿病になりにくいとの国立がんセンターの研究結果が掲載されていました。青魚に多いとされるEPAやDHAの成分による働きではないかとされていますが、女性では変化がなかったそうです。特にEPAは血栓を溶かし血管を広げる役割があるそうです。魚の皮を食べない人もいますが、皮にたくさん栄養があるので食べた方がいいそうですヨ。