先日11月14日のブログに書いた西宮NPO祭り。そこで買った不思議なセイロンベンケイソウという葉っぱを育てています。どんなお店だったかは忘れましたが、葉っぱを食品トレーに水を張ったその上におくだけで芽が出てきますとの事。二枚一組で100円だったので一組は誰かにあげてもいいと思い面白半分で二組買って家においていたのですが、人にあげる機会もなくそのままであれば枯れるか腐るかしかないと思い、先日室外から室内に入れたメダカの容器へ一組を、土の上に置いとくだけでも土の中にどんどん根を張っていくとも言われていたので、もう一組は先日伸び過ぎたパキラを切った植木鉢の土の上に置いています。
早速、メダカ容器のセイロンベンケイソウは葉っぱの下から水の中へ根が生えだしています。説明文が付いていたので読んでみると、この植物は種が実らなくても葉の切れ込みから子吹きして子孫を残す能力があり、2年から3年で花を咲かせるまでになるそうです。見事に我が家で成長したら、メダカみたいに多くの人たちに分けてあげたいと思っています。
植木鉢の土に置いた一組
メダカの容器の水の上に置いた一組(水草と天井の照明が光って見にくいですが)

早速、メダカ容器のセイロンベンケイソウは葉っぱの下から水の中へ根が生えだしています。説明文が付いていたので読んでみると、この植物は種が実らなくても葉の切れ込みから子吹きして子孫を残す能力があり、2年から3年で花を咲かせるまでになるそうです。見事に我が家で成長したら、メダカみたいに多くの人たちに分けてあげたいと思っています。
植木鉢の土に置いた一組

メダカの容器の水の上に置いた一組(水草と天井の照明が光って見にくいですが)
