昨日はしんぶん赤旗86周年でしたが、今日のしんぶん赤旗には86周年記念へのコメントを寄せてくれた、元朝日新聞大阪本社編集局長、長谷川千秋さんの一文が掲載されていました。そこには「政党の機関紙ではあるけれども、自分の頭で考え、歴史に学び、人類の進歩・発展という大きな流れの中で判断する『赤旗』のジャーナリズム精神こそ、日本のメディアに必要です。共産党を好きでも嫌いでもいい。ジャーナリストのみなさんにこそ『赤旗』を一番読んでほしい」とかかれており、裏を返せば日本のジャーナリズムよしっかりしろということを言いたいのではないでしょうか。

 ここ数か月左肩の痛みに悩まされており、昨日も十分眠れませんでした。二年半前には右肩が同じような痛みで苦しみましたが今は何ともありません。たぶん同じような50肩だと思うのですが、気分的にはすっきりしません。しかし悶々としているだけではいけないと、今日は近くの小学校で行われているスポーツクラブ21の卓球に行ってきました。最近は学生時代にそこそこ成績を残していたであろう30代くらいの若い人も参加しています。右端の白いユニフォームを着た人は昨年からきているニューフェイスで、サウスポーの前陣攻守型の卓球をします。いつもゲームはダブルスで行いますのでお手合わせはしたことがありませんが、機会があれば試合をしてもらおうと思っています。
DSCF2622.jpg