この時少し話した奨学金について書きます。


実は高専の推薦入試に合格したあと、

某民間企業の財団の給付型奨学金に

挑戦してみました。

息子の成績、私の収入では、

なかなか応募出来るところがなかったのですが、

その財団(某おねだん以上の家具インテリア店)は、

成績や収入の条件はなかったはず。

それに日本学生支援機構の奨学金と併用もOK。


でも、、、

何人採用かもどんな選考かも情報もなく、

ダメ元でやってみました。


何次審査か忘れましたが、

ウェブエントリー?

ウェブテスト?

と進んで、次が書類審査だったかな?

学校に頼んだり、職場に頼んだり、

市役所行った記憶があるので住民票かな?取りに行ったり、

かき集めて書類を送ったのですが、

不採用でした。


その前でダメなら良かったのですが、

かき集めた労力とお金出して取った書類もあったので、

ダメ元とはじめたのに、

いざダメだとショックが大きくて。


何回か選考に進んだので、

期待してしまっていた私がいました。


イベントバナー

 


なので、日本学生支援機構の、

無利子の貸与型奨学金だけ借りています。


高専の寮に入っていますが、諸々の教育費、

今のところは奨学金なしでもなんとかなっています。

それなのに借りている理由は3つ。


①私の収入が絶たれることがあるかもしれない。

年度ごとの契約をしている非正規雇用の身分です。

体調不良で働けなくなる日もいつ来るかわかりません。

高専在学中は働き続けることが目標ですが。


②高専卒業後の進路のため。

もしかしたら大学の編入や専攻科に行くかも?

だったら私の経済力では難しいかもしれない。

なのでその時のために無利子で借りられる分を

少しずつ借りているのです。

でも、今の成績では進学は難しい気もします。


③県内のIT、ものづくり系対象企業に就職した場合

ある程度の奨学金を補助してもらえる制度があるから。

必ずしも県内に就職するかもわからないし、

対象の企業に就職するかもわかりませんが、

もしもこの制度が使えるなら、

だいぶありがたいと思います。

これのために息子を県内企業に縛ることはしませんが、

もしもご縁ある就職先でこの制度を使えたらありがたいです。


この制度、うちの県独自なのかはわかりません。

理工系、ものづくり系の人材確保は

どこも奪い合いだと思いますので、

似た制度、近い制度は各県にあるかもしれません。


たまたま、コロナ前に勤務していた

IT系企業(←私は関係ない業務です)で、

新卒採用した子にこの制度を使うとかなんとか、、、

と聞いて、息子も奨学金借りておこう、

と考えていたのです。


日本学生支援機構の奨学金も、

それこそ、審査のための書類集めも、

ウェブでの手続きも、たいそうな労力だったので、

使う機会(進学)もあって、

補助(県内の対象企業に就職)が理想です。


使わずに済んだり、

対象企業に就職することもなければ

すぐに返済します。結局は借金ですし。

返せる(残っている)うちに返します。


確か留年したら奨学金もストップだったような?

留年回避出来そうで、良かったー!