老兵は去るのみ | トライアングル森

老兵は去るのみ

今月15日に約5年お世話になった喫茶店を辞めた。

最近は特に夜勤が体力的に辛かったので何の不満もなかったけど辞めることにした。


思えばこの5年の間に一から珈琲の淹れ方を教わったり、珈琲プリンの作り方を教わったり、ホットケーキの焼き方を教わったり、喫茶店のバイトは初めてだったが全部この店で教えてもらった。

ここまで長く続いたバイトは初めてで、本当に働きやすい環境だった。

そしてその間色んな思い出が出来た。

ネズミ講の話を聞きに来た子がバイトで入ってきたり
ネズミ講に嵌ってる娘が両親と修羅場を迎えてたり、
美人局(50代のオバハン)に引っかかった60代のジジイが居たり、
美人局でジジイを引っ掛けた70代のジジイが包丁を貸せと言ってきたり、
朝方力士の弟子っ子が3人来て5人席にキチキチに座ってモーニング食べてたり、
ヤ◯ザが「預けてる特別な粉でホットケーキ焼いてくれ、ええ⁉︎違うか(笑)」と極道ジョークを言われたり、
スーパーのカートを押しながら店に入ってくるホームレスが来たり、
アジア人の観光客に珈琲淹れてるとこバシャバシャ写真を撮られたり、
ロシア人のバックパッカーの青年にマトリョーシカを延々無言で見せて来られたり、
片言のインド人3人が雇ってくれと言ってきたり
店長と言われたり
マスターと言われたり、
オーナーと言われたり、
ゴリラみたいなオネエに口説かれたり、
ヒゲシブいっすねと言われたり、
今からネズミ講を始めようとしてる若い女の子がお金が入ったら買う欲しい物リストのメモを忘れて帰ったり(sex&the cityみたいな生活をする☆)
ブラジルW杯の時に日本代表のユニホームを着ずにブラジル代表のユニホームを来たり、
クリスマスシーズンにサンタの帽子を被らず接客してたら社員の女にマジで怒られたり、
無銭飲食のおばはんを警察に突き出したら、大泣きされて結局こちらが泣き寝入りしたり、でもその後払いに来たり、


とにかく色んな事があったしここには書けない事なんかもあった。
喫茶店という空間がとてもシビアで刺激に満ちた場所だということに気付かせてくれたこの店に感謝したい。

またしばらく経ったら美味しいアイスコーヒーを飲みに行こう。