アーティストはもっと勉強した方がいい | TRIAL上田のブログでないと言えん for アメブロ

TRIAL上田のブログでないと言えん for アメブロ

株式会社TRIAL CORPORATE 代表取締役 上田茂の赤裸々ブログ。
日々起こる様々な出来事を、自分の都合の良い風に解釈し、前向きな独自の視点で書き綴るストーリー。

仕事柄、色んなアーティストと触れる機会に恵まれています。


夢を持ち、希望に向かって活動しているアーティスト。


そんなエネルギッシュな子達と触れ合うと、とても生き甲斐のある仕事をさせてもらってるなと、嬉しくなるのです( ̄▽ ̄)


中でも、プロアーティストを目指して直向きに頑張ってる子達を見てると、年齢性別に関係なく、とても刺激を受けるしね( ̄▽ ̄)


だが、中には希望が「願望」になっているアーティスト、そして夢が「夢のまま」になっているアーティスト、そうした子達に、非常に多く出会う…。


その中でも、取り分けインディーズアーティストという「都合の良いコトバ」で、安心している子達に言いたい。


「ニート」と同様、横文字の格好良さに安心する事なかれと(-_-)




「伝えたいんです!」




と、声を大にしているアーティストの歌詞を見るたび、「全然聴く人、見る人の事を考えてない」歌詞だったりするんだなこれ(´・_・`)




じぇ~んじぇん伝わりません。


ふつー。

ホンマ普通で不通。



音楽だけで勝負したい!とか言ってる時点で、



じぇ~んじぇん伝わらん(´・_・`)



最近、特にそんな事がありました(^^;;




まぁこれ、音楽とかだけに限らず、何でもそうですね(^^;;



結局、人に何かを伝播させていく事って、コトバがまず基本な訳だし、コトバ無くしては、伝えたい想いも半減すると思うのです。



耳触りの良いコトバを並べただけの歌詞では、ハートにズギュン!とは、刺さらんのです(- -;



そんな事を意識してるならともかく、意識もなにもわかってないアーティスト志望の人達!


是非参考にして欲しいのが、こちら!
photo:01


プロを目指すならば、こうしたキャッチコピー力に関して勉強してみるのも良いと思ったのです( ̄▽ ̄)



特にこの本は、実例をたくさんあげてて、わかり易いし、面白い☆
非常に参考になる。





何というかな、


「コトバの選択」に関して、リアルに気付かせてくれる本だなと(^^)



企画や営業する上での提案、取り分けビジネススキルに非常に役立つアイテムだけど、今の時代、プロを目指すアーティストにこそ、是非とも一読、いや手元に置いて、歌詞を書く時の「刺さるワード選択」に役立てて欲しいな( ̄▽ ̄)



ちなみに、僕はこの著者の知り合いでもなければ、出版社のまわし者でもありませんし、はたまた怪しげなネット商材を売り付ける類の者でも無い(笑)




気付きは、ホンマに大切やなーっと( ̄▽ ̄)