皇紀2684年!2月11日は「建国記念の日」✨ | 暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

氣学(九星気学風水)講師/鑑定士。愛知県豊橋市で、18年間、ほぼ毎日、暦と方位の実験・検証を楽しみながら、開運しています。目に見えないものを大切にし、自然と調和して生きてゆくために、氣学や瞑想など、日本の精神文化と関わりの深いメソッドをお伝えしています。


2月11日は、建国記念の日✨






むか~しむかし、神話の時代。


神倭伊波礼毘古命

(かむやまといわれびこのみこと)

という神様が、


天神御子(あまつかみのみこ)として

各地を平定し、


中国(なかつくに)を統一しました。







そして、

初代天皇として即位されたのが、

辛酉年春正月庚辰朔(辛酉年の元日)


現在の暦では、

紀元前660年2月11日にあたります。



その後、一度の王朝交代も無く
126代もの皇統が続いている国は、
世界中で日本だけ。


現存する世界最古の国家が、今年、

2684歳を迎えるのです ベル



日の丸 日の丸 日の丸 日の丸 

日本の誕生日おめでとう

                              日の丸 日の丸 日の丸 日の丸






1872年(明治5年)

政府はこの日を 「紀元」 と定め、


1948年(昭和23年)までの76年間、


四大節のひとつ「紀元節」として

宮中祭祀や、全国の神社で、

紀元節祭が執り行われました。







しかし、第二次世界大戦後、
日本で占領政策を実施した GHQにより
神道と結びついた「紀元節」は廃止。

その後、復活の氣運が高まり、
1957年(昭和32年)に
「建国記念日」の制定に関する
初の法案が提出されるも、廃案。


さらにそれから
9回もの提出と廃案を繰り返し、
すったもんだの挙句、

「 建国記念  日 」

という、
いろんなことを ふんわり させた
祝日が制定されました。

敗戦から、じつに
21年後のことでした… 


                       \ やれやれ… /

豊橋公園内にある、神武天皇像







それでもこうして、
日本の建国の日を
暦に残してくださった先人の皆様に、

こころから感謝申し上げます 😌






北東から南西に伸びる日本の国土は、
歴史と積み重ねの  土の氣  そのもの。

その国民は、極東に位置することで
新しい物好きの マニアックな
木の氣  の性質を持ちつつも 😆

この国に住む上で
絶対に手放してはいけないものが
二千年を超える圧倒的な  地盤力


それは、日々の生活の中で
自分の住んでる土地を愛し、
風習や歴史を大切にすることで
培われていくものだと思います。






面白いことに、氣学の暦では

2月は必ず  土星の月  ✨


自分の土台を築き上げる月に、

自国の歴史を振り返る日があるって

なんて素晴らしい開運地盤でしょう。



ぜひ「建国記念の日」は

歴史や伝統に触れながら、

大切にお過ごしくださいね 😊💕




 

 


毎日、ひとつづつ、

運勢が良くなる知識を身につける、

 
大変、ご好評をいただいております。
お気軽にご登録ください💖