いや~ヴィクトワールピサ強かったですね
まさか内を掬ってくるとは思いませんでしたが、
代打騎乗で1番人気の中、あの乗り方ができた岩田J、
そしてそれに外枠から馬群に突っ込んでいって、
ひるむことなく、抜け出してきたヴィクトワールピサ自身
どちらにも素直に感動しました。おめでとうございます

昨年、ヴィクトワールが未勝利戦を勝ったとき、ディープデザイア
とともにクラシック候補だと、このブログで書きました
ディープはケガで休養中なのは残念ですが、この馬は
見事期待に応えてくれて嬉しいです
その流れで行けば、素直に今日も買ってれば良かったのですが、
POG馬ハンソデバンドが共同通信杯を勝ったこともあり、
そちらに力を注いでしまったため、今日は惨敗しました
見事上から1着と下から1着(笑)そんな馬券ないかな?(笑)

それにしてもヴィクトワールも戦前は弥生賞→皐月賞連勝は厳しいとか
弥生賞4角の位置取りが後ろ過ぎるなど、いろいろ死角を言われてました。
そういうデータを乗り越えて、勝利しただけに価値は高いと思います
これで二冠達成の確率は高くなったでしょうね
過去に弥生賞→皐月賞連勝した馬をパッと思い出しただけで、
ミスターシービー、シンボリルドルフ、アグネスタキオン、ディープインパクト
ほぼ三冠馬それ以外のTR勝利から皐月賞連勝をした馬も…
トウカイテイオー、ミホノブルボン、ナリタブライアン、ネオユニヴァース
メイショウサムソン、ヴィクトリー、アンライバルドなど、ほぼ二冠馬
ヴィクトワールも二冠達成の可能性はかなり高そうです

勝利インタビューで岩田Jも語っていたように、武豊Jがダービーに
向けて、これまで様々なレースを試してきました。昨日のイン強襲も
前走のレースが生かされたものだと思いますダービー仕様で
皐月賞を勝てたわけですから、ダービーでは期待値アップです!
しかも豊Jはダービーに乗る気でいるようです→武豊日記
ウオッカなき後、角居厩舎の看板馬となる馬、無事に本番を迎えて
もらいたいと思います

しかし、ハンソデがシンガリ負けとはなぁ…ショック
好スタートを切ったときは「よしっ!」と思ったのですが…。
蛯名Jによると、ノメっていたようで道悪は向いていないようです
次はNHKマイルCかもしれませんが、今度は頑張ってほしいと思います

播戸、答える
NHKの取材を受ける播戸竜二選手ハンソデの代わりにゴールを決めろ!
ちなみにNHKの皐月賞中継のゲストは福西崇史元選手でした(笑)