8着に終わったタイムレスメロディのレース後のコメントです[emoji:e-248]

タイムレスメロディ
 3/4(土)小倉9R 4歳上500万下〔芝1,200m・18頭〕8着[6人気]

道中は徐々に内ラチ沿いに寄せながら、中団を無理なく追走します。4コーナー手前で下がってきた馬がいたため、やや狭い場面はありましたが、直線では内からジリジリ伸びて8着でゴールしています。

中谷雄太騎手「内々で脚を溜めて末脚を活かして欲しいとの指示でしたので、スタートから押して行かずに中団で競馬を進めました。直線でやや狭くなった以外はその通りの競馬ができたと思いますし、終いもまずまず伸びていましたよ。元々前進気勢の強い馬ですが、脚を溜められることができましたし、直線の長い競馬場の方がこういった競馬はしやすいと思います。今日のような競馬ならば、距離ももう1ハロンくらいは我慢してくれると思います」

高野友和調教師「輸送前に馬体重を測った時は414㎏でしたから、前走時より減ってしまうだろうなと思っていましたが、レースでの馬体重が410㎏だったように、小倉競馬場までの輸送で大きく減ることはなかったので、競馬には影響なかったと思います。指示通り、ロスのないように内々で脚を溜めながら追走してくれましたが、それでもワンパンチ足りない感じでした。体力不足なところは否めませんが、まだまだ良化途上の馬ですから、成長を促しながら使っていけばしっかりしてくると思います。トレセンに戻って状態を確認してから、今後の予定を検討したいと思います」


まず馬体重が-10キロなのを見た瞬間、イヤな予感がしました[emoji:e-258]まぁ輸送前に414キロだったわけですから、それを考えればそんなに減ってないとも言えますね[emoji:e-455]レースはスタート後、前走のように行くのかと思いきや、後方に位置してたので行けなかったのかと思ったら、そういう指示だったみたいですね[emoji:e-441]結局はそのままなだれ込むような感じで8着…。もう1200じゃ同じようなレースの繰り返しなんですから、いい加減距離延長してもらいたいですね[emoji:e-281]
今回はこれで放牧に出ると思うので、次は新潟で1400を試してもらいたいです。ジョッキーもそう言ってるので[emoji:e-459]

170304timelessmelody.jpg
毎回同じようなレースを見させられるのはもういいです[emoji:e-442]