遠来の客人 | talltreeのブログ

talltreeのブログ

TTF(talltree factory)の趣味・家族の生活記録ブログです。
明るい自閉児しおんの日常のほか、音楽・写真・旅行・韓流ドラマ・K-POPなどについて、エッセイまたは小ネタで語ります。
ホームページ https://kazenoietalltree.amebaownd.com/

 先月末はいろいろありすぎて、それが一段落すると、一気にテンションが下がりました。更新もまた二日あき。今日は妻の友人が来られた時の写真です。

 

 こちらは29(月)の昼食。モーニングのあと、近場のハルカスを見学、またお昼に戻って来られて風の家で食べてもらいました。ホントはオムライス以外のフードも食べてほしいけど、お昼が常にここだと、前後動きが取りにくいのです。このあとミニパフェも出しましたが、満腹して早めの(ライブの関係)夕食が入らなくなりました。

 

 これは翌30日(火)の昼食。神戸元町の「味香園」です。お得ランチのほか、カキのお好み焼きや唐揚げなどの定番メニューです。せっかく遠路はるばるこちらへ来てもらったのだからと、神戸までお連れしました。右のRさんは午後の新幹線で帰郷予定。ちょっと時間が押しました。

 

 南京町や北野町もご案内したいところですが、月末の渋滞で到着が遅れて、結局は神戸港クルーズだけになりました。しおんやAOI兄も同行していますが、しおんは、この船はNGです。涼しい待合室でアイス食べたりして、45分の神戸港遊覧の帰りを待っていました。

 

 V1の10-30mmはあまりズームが利きません。たぶんあれだろうと思って撮った写真がこちら。やっぱり手を振ってたのですね(笑)この日も気温が高く、晴れていましたが、明石大橋はちょっと霞んでいたようです。このあとRさんとは新神戸駅でお別れ。出歩くとヘタッてしまう暑さなので、風の家へ戻り、残ったCチャンには夕食まで一休みしてもらいました。

 

 一泊~三泊、お客人は「お店も忙しいのに」と恐縮されていましたが、私も「非日常」を少し味わったようで楽しかったです。いやいやなら、もっと邪険にします(笑)卒業してから何十年も経って、こうして定期的に旧交を温めることができるなんて、いいな~と思って眺めておりました。

 みんな齢(よわい)六十を過ぎ、もはや老境にさしかかろうとしています。いつ何が起こるかわかりません。元気に動けるうちに、精一杯楽しみたいですよね。

 

 お粗末さまでございました。