障害者手帳はもらえる? | 蟹、退治中 (乳がん生活)

蟹、退治中 (乳がん生活)

2012年12月 乳がん告知
13年2月 右乳房切除術(HER2 3+、ER +、Pgr -、リンパ管侵襲あり)
3月から抗がん剤(AC)、ハーセプチン、ホルモン療法の
術後治療を提示されるも、若き主治医の方針は一転、二転。
主治医を変え、ハーセプチンとフェマーラで治療中に
転移発覚

以前少し書きましたが、ソーシャルワーカーさんの話だと、
私の障害が今のままでこれ以上良くならないのであれば
身体障害者(下肢)の認定が受けられるみたいです。

認定が受けられるかどうかは
病気が何であるかは全く関係なく、
体の状態がどうであるか、
その状態が3か月以上(だったと思う)続いているか、
で決まってくる。

確かそんな話でした。

整形を受診する時に
現在の状態がこのまま続くのか、それとも良くなる見込みがあるのか
ドクターにきいてみてください、と勧められました。
相談室のワーカーから障害者認定の説明を聞きました、と
言ってもらっていいですよ、とも。

確かにその方が話がしやすいですね。
ドクターと腹の探り合いみたいなことをせずに済みます。



明日は整形の受診日です。
診察の時に説明できるように
現在の状態をまとめておこうと思います。


歩く―杖か手すりがあればできる

立つ―30分程度なら。
でも30分を過ぎると立っていられなくなるんじゃなくて、
浮腫で固まって歩行がおぼつかなくなっちゃうから
立ちっぱなしはダメってことなんだけど。
それは立っていられるってことになるのかも。

しゃがむ―できない。

腰かける―OK。幼児椅子みたいに低いのでなけりゃ大丈夫。

座る―難しい。
正座、体操座り、横座りはできない。
脚を前に投げ出して座るのは背もたれがあればできるが、
背もたれがないと長時間は無理。
(左のお尻に体重がかかると痛いので浮かすような感じになる。)

階段昇り降り―杖または手すりがあればOK。

またぐ―杖または手すりがあれば低いものならOK。
階段は右足で上がって左足を揃えて、と
一段ずつ上がるので大丈夫だけど、
立って左足を上げるのは20センチ上がるかどうかという所。
大きなものはまたげない。



こんな所かな。
これで申請は無理と言われたら、
もっと良くなる可能性があるということだから嬉しい。
もし申請できて認定がおりるなら、
障害者手帳でプールの料金が半額になったりのメリットがあるので、
それはそれで嬉しい。

どっちに転んでもよいのです。
願いはただひとつ、新たな転移がありませんように。



注:「障害者」という言葉は、「害」という字がマイナスイメージで差別的だか何だかで、最近は「障碍者」「障がい者」と書かれることも多くなっているようです。
害虫の害だから?周りに害を与える存在?
「障害者」と書く時、誰もそんなこと考えてないんじゃないの?
私は正直どっちでもいいです。
「碍」って字あんまり馴染みがないからやめとこ~って思っただけ。
深く調べたわけではありませんので、もし不快な思いをされた方がいらしたら申し訳ありません。



          


昨日は主人と
デンパークのイルミネーションを見に行ってきました。

去年は娘に車イスを押してもらいましたが、
低い目線だったので、
ツリーの足元の寄せ植えが目についたのを思い出しました。

下の写真(ちょっとブレてるけど)は、
生け垣の上に飾ってありました。
去年はなかったのか、あっても気づかなかったのか、
どっちなんだろう。






ありがとうございます

にほんブログ村