この時期にカニ? | Los Tres Diamantes presenta "TIERRA FECUNDA"

この時期にカニ?

 ネットの高校野球中継を見ながらラジオを聞いています。冷房の効いた部屋で快適です。

 

 ラジオでなんとも不可解な通販番組がありました。いまどきラジオでも通販番組は当たり前で扱う商品の多くは健康食品やサプリメントの類いが大半です。

 

 ところがさきほど聞いた通販番組では何とカニを扱っていたのです。甲殻類のカニです。根室沖で採れたという「花咲ガニ」だったのですが、このクソ暑い真夏にカニなんて旬なのでしょうか?

 

 確かに暦の上では秋になってはいますが、まだ真夏、しかも各地猛暑です。素人見聞で申し訳ないのですが、この時期にカニを商う感覚が全く理解できません。

 

 冬のカニは確かに身も肉厚で食べ応えがあるでしょう。しかし夏場のカニ、はっきり言って身はスカスカですよ。一度在福の鷹友が「長浜にうまいカニの食べ放題の店がある」と誘われ、行ったことがあります。時期は夏場でした。山陰沖で採れたカニ、かなり期待して行ったのですが、供されるカニの大半は中身がスカスカで食べる部分なんてほとんどありませんでした。中身はほぼ「水分」だけでした。確か5千円ぐらい払ったと思いますが、あんなスカスカのカニで5千円は高いなと思ったものです。「第三共進丸」という店でした。壁にはGが這っていたし、申し訳ないですがあまり良い印象はなかったです。

 

 こんな時期のカニ、はっきり言って買う人いるんでしょうか? 私だったら絶対買いません。特にラジオの通販なんて実物が見えませんからね。