政府が進める「働き方改革」の流れで

注目されているのが、

副業や兼業など、本業以外に

別の仕事を持つワークスタイル。

 

 

少子高齢化による働き手の

減少を解消する狙いから

 

 

政府は副業・兼業を容認する

方針を打ち出しています。


ところで、「副業」と混同されがちなのが

「複業」という働き方です。

 

 

同じ「ふくぎょう」という

呼び方なので混ざって

 

認識している人もいるかもしれませんが、

その意味合いは大きく異なります。

 

 

複業を認める企業がどんどん

増えてきている中、

 

 

「この二つの違いがよく分かってない!」

というままでは、

 

自分のキャリアプランを

狭めてしまうことに

なるかもしれません。

 


そこで今回は、「副業」と

「複業」の違いについて、

改めて紹介していきたいと思います。


複業には「メイン」と「サブ」がない
ざっくりいえば、「副業」とは

本業以外の仕事、

「複業」とは複数の仕事を持っている

 

 

状態のことを指します。
れっきとした本業がある上で、

 

そのプラスアルファとして仕事をする場合、

その仕事を副業と呼びます。

 

 

一方、複業はいわば

「どちらの仕事も本業」

というスタンスの働き方です。

 


例えば、AとBという2つの

異なる仕事をしていて、

Aの収入が多かった場合、

 

 

「Aがメインで、Bはサブ的な仕事」

と捉えるのが副業の考え方、

 

 

「収入は異なるけど、

AもBもメインの仕事」

と捉えるのが複業の考え方です。

 

 

複業の場合、それぞれの仕事に

優劣はつかないのです。


複業の目的は収入ではない


副業をする人の目的のほとんどは、

より多くの収入を得ることでしょう。

 

 

本業だけでは欲しい給与を

得られないからこそ、

副業によって収入を増やすわけです。

 

 

逆に、本業で満足のいく給与を

得られているのであれば、

わざわざ副業をする必要はなくなります。

 

 

 

副業はあくまで本業ありきで

取り組む仕事なのです。
複業の場合、その目的は

金銭面には限りません。

 

 

「会社Aでは得られない

スキルや経験を、

会社Bで得たい」

 

「会社Aでは実現できないビジネスモデルを、

別の仕事Bとして立ち上げたい」など、

 

 

 

将来的なキャリアプランや

生き方を見据える中で

複業へのモチベーションが

生まれてきます。

 

 

ひとつの仕事では成し得ない

自己実現や成長を果たすことが、

複業の大きな目的なのです。




雇う側のメリット


企業の経営者には

「社員の複業を認めると、

自社の仕事が疎かになるのでは?」

という不安から、

 

複業の容認に抵抗がある

人も多いようです。

 

確かにその心配も分かります。

 

 

しかし、考えてみてください。

「社員が複業を理由に仕事を疎かにする」

というのは、

 

単にその社員自身が複業を上手く

両立できていないというだけのこと。

 

 

これは必ずしも複業をする人全てに

当てはまるような問題ではありません。

 

 

むしろ複業を上手く

両立させている人は、

 

働く時間をしっかり確保するために、

高いパフォーマンスで効率よく

仕事に取り組む傾向にあります。

 


また、社員が複業をすることで、

企業にとってもメリットが生まれます。


大きなメリットは、

社員のスキルアップです。

 

 

社員が複業で身に付けたスキルや経験は、

一つの会社内にいたのでは

得られなかったものです。

 

 

そうしたスキル・経験を社員が

持ちかえってくることで、

企業もさらに活性化していきます。

 

 

また、複業によって得られた人脈が、

新たな事業展開につながる

ケースもあります。

 


社員一人ひとりの成長は、

企業の成長にも繋がる、

というわけです。




「なんとなく複業」は危険!?
平成30年1月に厚生労働省が

出した「モデル就業規則」では、

 

 

副業・兼業の推進に向けた

ガイドラインが記載され、

 

 

さまざまな業界で副業を認める

大企業が増えています。

 

 

 

今後は、複業を容認する企業も

増えていくことでしょう。
ただし、気を付けなければならないのは、

 

複業は「なんとなくやってみようかな…」

という軽い気持ちで始めないほうが

いいということです。

 

 

それぞれ本業同然の扱いで、

複数の仕事に取り組むのはかなり大変。

 

 

普通に働くより忙しくなるのも当然です。

前述した通り、複業によって

「どんなキャリアプランを達成したいか」

 

 

「どんなことを成し遂げたいか」を

思い描いて臨まなければ、

仕事の両立はかなり辛くなるはず。

 


働き方改革によって、

これから労働の選択肢は多彩な

広がりを見せていくでしょう。

 

 

そんな状況下で大切になってくるのは、

自分に一番ぴったりな働き方は

どのようなものなのか、

 

改めて自身を見つめ直し、

考えることなのです。

 

 

 

 

----------------------------------------------------------------------------------------------

 

「アルバイト・パート・中途」の求人広告募集なら

バイトルオフィシャルトップパートナー
東京池袋の求人広告代理店トレンドイノベーションに
ご相談ください。
TEL03-5928-0044(9:30~18:00)

バイトル、バイトルNEXT、マイナビバイト、アン、マッハバイト、

リクナビNEXT、マイナビ転職など

お客様のニーズに合った媒体をご提案させて頂きます。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------