今日のひとことブログ








こんにちは、もじょぴんです。


最近、スペンサージョンソンの著書である『チーズはどこへ消えた?』を読みました。

今日はこの本についての感想を書きたいと思います。



この本は、ビジネスと哲学を結びつけたユニークなアプローチで、日常の問題についての深い洞察を提供していますね。

約20年前に発表されて、日本でも話題になりました。



この本の中心にあるのは、チーズというメタファー。

チーズは、僕たちが人生において追い求めるもののシンボルです。

著者は僕たちの人生やキャリアにおいてチーズがどのように変化し、消えてしまうことがあるかを語ります。

そして、その変化にどう適応し、成功を収めるかについて考えさせられますね。


この物語は、2匹のネズミと2人の小人が迷子になり、チーズを求める冒険を通じて進行します。

チーズを見つけた時、そしてチーズが消えてしまった時、それぞれのキャラクターは違った反応を見せます。

新しいチーズを求めてすぐ新たに行動をしたり、またチーズが戻ってくる事を期待して待ったり、はたまた、誰かのせいにして文句を言ったり…。


僕たちが日常的な変化に直面する時、それに対処する方法や克服の仕方は人それぞれです。

変化はどうしても避けられないですからね。

どう対応するのかは自分次第。


これは、新しいチーズを見つける方法について、変化をどう受け入れるかについて、重要な教訓を伝えているんだと思いますよ。


物語を通じて、快適なゾーンを離れ、リスクを取り、変化に柔軟に対応する重要性が強調されています。


・変化を予測する

・変化に気付く

・変化に慣れる

・変化を楽しむ

・そして、むしろ変化を望む



僕はこの本を読んで、以前は自分も変化に対して対抗していたなと感じました。

もしかしたら今でもそういう一面はあるかも知れないです。

新しい何かに挑戦する時、不安や不満を感じたりする事がありましたしね。

でもこの本を読んでからは、ピンチはチャンスだと強く思えるようになりました。

新しいチーズを探すチャンスです。



『チーズはどこへ消えた?』はとてもわかりやすいのですぐに読めちゃいます。

早い人なら数時間です。

内容はとても深いものですけどね。


もし、変化に悩んだり困ったりしているなら、是非、この本を手に取って欲しいです。

そして、新しいチーズを見つけて楽しみましょ!



 

 




 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する