AUKEY(オーキー)のポータブル電源を入手。 | トレックY11の雑記帳♪日本酒メインに管釣り、キャンプなど♪

トレックY11の雑記帳♪日本酒メインに管釣り、キャンプなど♪

つまらない日記ですが・・・。日本酒好き、アルコール好き。
最近は釣り、キャンプ好き♪飲酒制御が出来ないおバカなおっさんの日記です♪

今朝も酒残り感ナシのスタートです。
 
3連休明けて休みボケ~。
 
会社行きたく無いッス・・・
 
 
さて!キャンプに行かないと引きこもってポチッとなしてどうしようもないオジサンの記録です。
 
今度はポータブル電源を買いました。
 
SUAOKIというメーカーの400Whのポータブル電源を持っていますがこれが使い難いので買い足しました!
 
どこが使い難いかといいますと充電アダプター繋いでもスイッチを入れていないと充電モードにならないんですね。
 
アマゾンで買った200Wh程度のポータブル電源(モバイルバッテリー?)を使ったときにこんな機能があるんだ、ということを知りました。
 
これが出来ないと車載冷蔵庫を使ったときに走行中充電モードにならないんです。
 
予算が無いので安くて400~500Whあたりで探していましたらコチラの商品が470Whで2万円台でしたのでゲット。

 
 
あとは使って見るだけ神頼み(笑)
 
 
“長期メンテナンス”こういうの信用できるのかなぁ?
 
 
開封直後の様子。半分くらい充電されてました。
一度100%充電してから使って70%から充電してるのに一向に増えない。
 
まさかの故障?
 
様子見てみま~す♪