こんにちは!
てんま英語教室の平井です。
生徒さんには直接関係のない話題になるのですが・・・
開校までの道のりで、なくてはならなかったもののご紹介です!
これから教室をはじめられる方に参考になれば![]()
教室を始めるにあたって、まず最初に必要となるモノ。
それは・・・ホームページ。
教室の雰囲気やコンセプト、料金、最新情報、アクセス方法など・・・
興味を持たれた方がまず、確認するのがHPですよね。
私は、いまの教室の物件を借りて教室を開校するまで、
公共の施設で不定期に開催したレッスンでした。
そのため、教室やレッスンの雰囲気を伝える写真がない!!
そこで、以前に英語朝食会というイベントでお会いしたことのある、
HPや印刷物の中で写真はとても重要![]()
でも、私自身はあまり得意ではないし・・・
そもそも、自分がレッスンをしている風景は一人で撮影できません![]()
そこで、体験レッスンの日程で、参加者のご了承を頂いて、
撮影を依頼しました。
当日は、2台のカメラで600枚近くの写真撮影![]()
体験にご参加された生徒さん達は、幼稚園入園直後の年少さんでしたが、
同じように小さなお子さんを持つりかさん。
うまく子どもたちを楽しませながら、
最後には記念撮影的なショットも撮ってくださいました![]()
そして、なんといってもこのメリットは、
膨大な撮影写真の中から、おススメの写真をピックアップして、
しかも、そのうち必要なものは補正もして、データでいただけたこと。
全部を買いとっても、正直、選ぶだけですごい大変・・・![]()
それを、ピックアップしてくださったうえ、
そのチョイスも、ご自身が教室をされていたご経験があるからか、
本当に使える写真を選んでくださいました![]()
今回はモニター応募だったので、10枚ついてきましたが、
全部で600枚の中から10枚厳選・・なかなか大変です。
その10枚が、全部「めっちゃ使える!」写真ばかりなのがすごい。
(ほかの写真データは、欲しいものはもちろん買い取れます)
なので・・・
今、FacebookやHPで使わせていただいているプロフィール写真や・・
すべて、りかさんの撮影された写真です![]()
お客様が最初に見るHPという媒体は重要だからこそ、
撮影はプロにお任せするのが確実ですね。
りかさんのレッスンは、「30分で奇跡の一枚が撮れるスマホ講座」が超有名です!
教室のHPを考えている方は、是非どうぞ![]()




