さて、今回の新刊の感想いかがでしょうか??
あるいは、Amazonレビューで。←一番嬉しいです!
『男の子を大きく伸ばす方法 ダメにしない秘訣』
コンシャスペアレンツジャパン2周年感謝イベント
〜先の見えない時代、これからの子育て〜
昨日は、2/23(祝)のイベントの後半の座談会メンバー
=シェファリ博士講演会プロジェクトメンバーでの
ミーティングでした!
私の右隣から時計回りに
平野リリーさん、青沼弥幸さん、神所ゆかりさん、久保田あやさん。
とってもユニークで素敵なみんな。
パートナーシップも良く、
みんなライフワークを持つ、ママでもあります。
順にご紹介すると、
平野リリーさん
恋愛・夫婦関係セラピスト
「幸せな家族をつくる学校」YouTube&Himalaya主宰
4児(0,2,4,10歳)のママ
青沼弥幸さん
Global Family Field合同会社代表
船橋インターナショナルスクール代表
NPO法人 Free+ International School理事長
幼少教育者/二児(小2&5歳)のママ
神所ゆかりさん
株式会社 K-Project
ライフワークコーチ&イベントプロデューサー
「和合プロジェクトさくらさく」主宰
22、20才の男子のママ
久保田あやさん
ドローダウンジャパンコンソーシアム共同代表
清里みんなの学校主宰
4児(4,7,14,17歳)のママ
そして私
たかもりくみこ
一般社団法人コンシャスペアレンツジャパン代表
サイキックなファミリーセラピスト&
日本人唯一コンシャスペアレンティングコーチ™
3人息子(16,22,24歳)のママ
この5人で
『コンシャスな子育てをきっかけに
毎日も人生も幸せに豊かになった秘訣とは?』
について話します。
赤ちゃんがいる子育て真っ最中!
〜すでに成人している子どもがいるママ、
子どもの学校は、公立、私立、
子どものために学校を立ち上げたママまで、
立場も状況も異なるため、
きっと、誰にとっても、
どこか共感できるポイントがあると思います。
みんな話も面白いので、
ぜひ、座談会トークを楽しんでもらえたら嬉しいな!
座談会は後半です!
++++++++++++++++++++++++++
3人の子どもを育て、
何度も親をやめたくなった挫折と試行錯誤しながら、
たくさんの子育てや教育方法を見てきました。
またこれまで5000人以上の親子の魂をサポートしてきて
見えてきたこと。
その中で、子育てをラクに楽しんでいる人、
子どもの未来を心から楽しみにしている人、
子ども自身も親も、幸せに自分や才能を表現し発揮している、
そんな親子や家族と出会い、気づいたこと。
私自身が試行錯誤してきた
「どうすればよかったの?」という
全ての問いへの答えは、
「コンシャスな子育て」を通して見つけることができました。
先の見えない「風の時代」に、
親も子もどう自分軸を育てて生きていくのが良いのか?
「コンシャス」=無意識に意識的になることをキーワードに、
親は気持ちがラクになり、子どもの”生きる力”が育つために、
ぜひ、そのヒントやきっかけを見つけに来てください。
2/23(祝)14時〜16時半(終了後17時頃までオンライン懇親会あります)
詳細とお申し込みはこちら
++++++++++++++++++++++++++
今は、「コンシャスケア講座」優先的お知らせ希望の方に、
日程など先行でお知らせしています。
(優先的お知らせ希望から講座お申込みの際、
特別割引もあります)
優先的お知らせご希望の方は
こちらから、お申込みください。
日本の子育てがラクになり、幸せな親子家族が溢れる世界に
なりますように!