怒りについて
みていきましょう🌙と。
わたしは怒りが
湧いてこない
🌸
悲しみのままになる。
悲しみの渦に沼に、入っていく。
悲しい、寂しい、助けて、ダメだ。と。
🌸
そうなるとズンと沈み、重くなる。

⚡️
怒りは💢エネルギー(ガソリンみたいなもの)
情熱❤️‍🔥❤️‍🔥
⚡️

怒りが出ないから
人生がつまらないんじゃない?
🌸
怒りが情熱に変われば、
加速する。
🌸
何に怒ってるのか?
イライラする!なんでイライラするの?
こんな会話を私はしたことがない😂
🌸
だって!むかつくんだもん!ムキー💢
ギーーー💢と一瞬なり、、終わる。。。

でも、ほとんどがもう悲しいだけ。
だから、怒りをみるなんて
やったことない。。。
🌸
気持ち悪いと感じた他人も、
自分の中に気持ち悪い自分が
いるということ。存在させる。
🌸

汚いやつ、ダメなやつ、人をころすやつ、沼のやつ、がいるから、色んな自分がいて、

だから、同じ人の気持ちがわかる。

🌸

自分の中にもいるから。

僕の中にいるよ。


そんな人が、

本気で相手を想って言っているから

🌸

嫌なこと、厳しいこと、

耳が(ハートが)痛いことも、

はけ口として言ってるわけじゃない

🌸


鬱憤たまっている人がわかるのは

自分も鬱憤がたまっているから

🌸
優しくて弱い子 何も言わずに我慢して
ニコニコしてる子は、相手は大丈夫だと
安心して、近づいてくる

🌸

相手に自分の怒りを表現させることも、
必要。
やめてください!何やってるんですか。
いいかげんにしてください!と。


しっかり世の中を知り、ダメなものはダメと。

いいかげんにしてください!と

怒りを表さないと。

そう、言える人に、なりなさい。


🌸

今日は嬉しかった✨
愚痴をきける、沼にいれるのは
逆をみれば耐えられる
我慢できる 強いんだから、と。

🌸
自分を責める優しいなら、
強くならないと
力をもって
強くならないと
🌸

筋トレ中に筋肉が痛くなるのは
成長してるからで、
こころや気持ちや感情をみて、
身体がバキバキになるのは
こころを強くしていっているから🌸

あきらめる。
あきらめるけど、

バキバキならストレッチするとか、
呼吸をするとか、自分の身体だから、
研究したらいい

ある方が試してよかったものは
伝えているから、試してみた?

🌸
洗面器に、天然の海水塩
手のひらいっぱいを水に入れて
ぐるぐるぐる混ぜる。
頭からかぶる。やってみて😊
🌸
やってみます🌟

先生からの宿題

毎日。腹が立ったことを
「なんで、腹が立ったの?」と
書いてみる。会話してみて!


腹が立ったこと/昔。母と台所にたつと、

あれやって、これやって、そこの○○とって!

と、指差しながら指示されるのが嫌で、カチンときてました。


なんで、腹が立ったの?

サムネイル


サムネイル

むかついたから。


なんで、むかついたの?

サムネイル


サムネイル

え!だって、むかつくやん!


だから、なんで???笑

サムネイル


サムネイル

指図されるの嫌、というか、途中でこうしたい!て思っても、やり方が決まってるのも嫌だし、私の意見もたまには聞いてよ!って腹たってた!相談しながら作ったりするのが楽しいのに、これじゃあ、まるで言われた通りに動くロボットやん!!て思って嫌だった。違うやり方できないし、〇〇して!て我慢してやって嫌だとは言えないし。


それは伝えたの?

サムネイル


サムネイル

伝えた!


どうなったの?

サムネイル


サムネイル

不機嫌になったけど、最終的には、
今は、別々のものをそれぞれ1品作ったり、切る担当、炒める担当と、役割分担したりして、すごく料理台に立つ苦痛じゃなくなった!


よかったね

サムネイル


サムネイル

うん!よかった😊あと、母の料理を学びたいと思うようになると、腹は立つけど、しっかりやり方を聞いたり、うまくいくポイント聞いたりして、意識が変わるなぁ。それでも楽しくできたら嬉しいけどなぁ。



サムネイル
 

怒りをみるってこういうことか、
不安だわ。でも、会話を続けてって
言われてたもんね。大丈夫かしら?


とにかく会話していこう!

サムネイル

眠い。。。怒り考えると眠くなる。🥱