相手の優しい気持ちに触れると

安心する


🌸


大丈夫ですよ♬と。


🌸


友人とは、励まし合いながら、

癒しあいたい。高め合う中で。

愚痴りも笑い跳ねながら。


🌸


今日はなんだかつまんないな〜


とか、普段現れない

相手の素の気持ちに触れると

安心する。


🌸


私の素の気持ちは?

どこにあるの?


🌸

文章にならないと、

気持ちを表現できない。

🌸


嘘をついて、愛想よく振る舞ってたら、

素の気持ち、わからなくなって、

誰にも、言えなくなった。。。。


🌸


自分の気持ち。

素の、気持ち。


🌸


〜なんて、やってられるか!と、

言った、素の気持ち。


🌸


本音と、素の気持ちは違うのかな?

一緒?


🌸


でしっ!

ある方と私が、共通してやらないと

いけないことは、自分の気を整えるコト


🌸


綿みたいに水を含んだものは、

一度、グーパーグーパーして、

洗ってもみだし、乾かさないと

綿は綺麗にならないから。


🌸

鉄のような人は、また違う。

相手が落ち込んだり、沈んでたら、

助け方が違うでしょ💡と教わる。


🌸


おそらく、私は綿。

含んで重たくなるタイプ。

🌸


今日は、

優しさを、感じたい。

風を感じて、癒される🍃


🌸


先生からの宿題

毎日、腹が立ったことを書いて
「なぜ腹が立ったのか?」を考えて、書く

〜怒りをみつめる〜

例)〇〇な事があり腹が立った。

〇〇に腹が立ちました!


腹が立ったこと/線路の踏切で交差する車、おじいさんにもっと横に寄れと、指で指図されたこと


なぜ、腹が立ったんですか?

サムネイル



サムネイル

見たら、中央ラインからはみ出てるし、
こちらも意識してキワまで寄れるかもしれないけど、お前がよれっという指差しと威圧的な表情をみて、自分の行動を顧みずに人に言ってくることに腹が立ちました