中身がパンパンで、溢れ出ちゃってる。

💫

対比してわかりやすく説明してくれる
エネルギーの天才先生。

💫

ミニマニストとゴミ屋敷
無臭と発酵臭(くさい)
男前と腐った女

💫

自分が細かいことで気にしたり、
過去のことをいつまでも
ぐちぐちぐちぐち気にして言ってたり、
そんな自覚はなかった。

昔のことを引っ張り出しては、
それは違います。と主張したがる私😅

まだ終わってないから。笑
浸ってるともいえる。

昔は、そうでしたね。と言えば、
成長して変化した、証。

まだまだ全然、主張したがる子供です😅

💫💫💫


「腐らせること」は同じでも、

腐敗と発酵は違う。


💫💫💫


ただ、気づかずに放置すれば、腐敗。

気づいて活かせば、発酵できる。


腐らせることに気づいて、

活かすことができれば、美味しい発酵食品

(ワインやチーズやヨーグルト)になることも

できる。


💫 

熟成とは、

時間がたって(時期が来て)使える状態にやっとなること

💫


時間をかけて、オクサレ様、たたり神となった。

時間をかけて、その、、、逆は?




先生からの宿題

毎日。自分のダメなところを書いて、
「どうしたら、出来るようになるのか?」
考えて、書いてみ


ダメなところ/ヒーリングを受けると

       (男性性のエネルギーを感じると)

       身体がヘナヘナするところ



サムネイル

ヒーリングや、浄化のようにエネルギーが流れると、身体にふんばりが効かないというか、ヘナっとなってしまいます。
どうしたら、自分の意識を保っていられるようになりますか?


これは、昔、

先生からアドバイスいただいたことが

あります。




サムネイル

​5分間、不動瞑想を🧘‍♂️すること。
感じて身体が動きそうになった瞬時に、
グッと身体を律する方に意識を向けて、
練習すること。ただ観察すること。



サムネイル

​動かない練習をすること。


身体が、


倒れ込む、ぐったりしている、

眠る、寝る、休む、みたいな状態に、

なります。


それでも、今までは、自覚なく。


でも同じ状況でもそうならない人もいる。


今は、その練習や、鍛錬が、

逆を存在させる練習になる、という風に

理解しています🌟