🐘
Q.トイレ🧼掃除していて
今は何も感じないままにやってるんですけど...
🐼先生
A.もはや、それは
トイレ掃除ではない!!!
✨✨✨✨✨✨✨😵✨✨✨✨✨✨✨✨
🐼トイレ掃除とは何なのか?やん。
🐘....綺麗にするコトです!
🐼そうやろ!
磨くのは「行動」やから。
「意識」の話をしてるねん!
どこが汚れてるかなって、
綺麗になったら次はどこが汚れてるかなって、
探していくコトやねん
どんどん汚れの画素数を
あげること
🐘どこが汚れてるかな??て
質問してなかったです
(意識せずに、やってました)
🐼綺麗にする為には、
汚れてる場所がわかっているコト
綺麗にするコトは
自分を高めるコトになるから
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
トイレ掃除をするコトが
嫌なことだったら
嫌なままでいいから。
好きになろうとしなくてもいい!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
嫌なコトを存在させたら、
(ネガティブを存在させるってコトやん)
他の人も嫌かもしれないな?と
いう視点をもって見ると
他の人にまで意識が向く
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
トイレ掃除が
嫌いな人のところに行って、
「トイレ掃除大変ですよね。
わたしもそうだったんでよく分かります。
私が来るたびにトイレの空間を
気持ちよく綺麗にし続けていきます。」
と言えば、
トイレ掃除が
苦手で嫌いでやりたくなくて、
でも、綺麗にしたいって人は、
「じゃあお願いしようかなと🌸」
と、なるかもしるんやろ。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
相手の嫌だ(苦手だ)を理解して、
自分が相手の、役に立つ。
お金で対価を得る。
ビジネスの仕組みはそういうコトやん、
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
自分がいることで、
自分がやることで、
人の役に立ったり
人の喜びになる
自分の価値があがる
高まるってことやから。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
相手の喜びは
なんだろう??て、考えてみたらいい。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
相手の喜ぶ言い方、
相手の喜ぶ言葉、
相手の喜ぶコト、
相手が気持ちよくなるには?
相手の気持ちよさとは?
意識を「相手に向ける」
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
相手を喜ばせる
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
自分の気持ちよさとは
何なのか?を、向き合う
客観視をもっとしていけばいい!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
🐘の場合
💎自分の気持ちよさとは💎
自分がしたことで
相手が気持ちよくなってるコトが
気持ちよい。
自分がしたことで
相手が喜んでいるコトが
嬉しい。
自分→相手→自分
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
余談....。
顔を洗顔料で洗うときも、
顔の中で「汚れてる所はどこだろう?」と
いう意識で、質問しながら顔を見ると、
顔の画素数が一気にあがり
(細かく見ようとする)
汚れにフォーカスするので、
洗いあがりが、
汚れを意識しない時の洗顔よりも
「綺麗になったなぁ」と実感できたし、
そう見える、感じられる、満足度も上がる。
汚れてる、というネガティブをきちんと存在
させると、綺麗、という面も色濃く存在した。
画素数を上げる体験。
「意識」て!!!すごい😳😵