なぜ、何のためにやっているのか?

なぜ、何のために。。。

2日前より始まった
問いかけ。。。


急にさ。急に。


今日、お昼ご飯をひとりで
食べてたら 、


この言葉が出てきて

「なぜ 何のために」

ウルっときた。。。

なぜ、何のために
今、このご飯を食べているのだろう?

なぜ、何のために
わたしは今横になっているのだろう?



なぜ、何のために。
 

なぜ、何のために。



うーーー🥺

昔のこと思い出されて、

あの時、
なぜ、何のために
わたしはそうしていたんだろう。。

そう問うだけで
泣けてきて。。。

なんだろうね。
ふぅ🍵


この言葉をもっと早くに
と思う 後悔なのか

わたしは何も考えてなかった
自分のことより人だったとよぎり。。


この言葉が深く
自分の中に届いた
伝わった涙なのか

よくわからないけれど、
これを想い 書く時。

今も左目から涙が
ツーと頬をつたってる。

なぜ、何のために。

この言葉で
こんなに泣いてる自分が
わからない。

だけど

何かに反応して
何がに響いていることだけは

わかる。



🌙



夜になり
再び書いてます。



🌙


言葉にしていくには、
もう少し時間がかかる。


わたしには
必要な言葉だった😭


今までのことに
問うていくと涙が流れた。

人が好き
人を想い
人に囲まれている




人の悩みがわたしの悩みになり
人の感情やすごく影響を受ける


人の辛さがわたしの辛さになる
人の喜びがわたしの喜びにもなる


それが私でもあり、私じゃないかもしれない。
わからない。

その線引きが境界線が、意識ないと薄くて
影響を受ける。


才能でもあり、生きづらさでもある。

ビビリで繊細で。思い悩むクセがある。
でも、
大胆で行動的で。人が驚くようなこともする。

どちらもわたし。

お節介にもなり、
自分の悩みでない人の悩みが
ひどくなると自分が悩み出す。
落ち込み、体調も悪くなる。

影響を受けて、流される。
ブレていくことも気づいていない。
または、気づいていながらも
自分ではどうしたらいいか
わからない。


受け入れる
しかなかった。。。


侵食されている感覚。。。


近しい人ならなおさら。


それでも、、、 
つながっていく いるけど、

本当は、ひとりひとり違う。


なぜ何のためには
そんな境界線が薄く

そのために起こることに対して
線引きできる 言葉になる。


ぼやけてた輪郭が
ぼやけてた自分が

この言葉をかけることによって


自分に集中し始める。
自分の目的に光が当たる。

自分の意志にも、つながっていく。


自分の 行動の
「なぜ 何のために」を、、、。

考えはじめる。