1.できない前提でいる。
その方が、愛されるため。
楽だから。
でもそれって、本当?
前提が違うと
方向がおかしな方に。。。
ずっと、子供のままだったり。
子供から大人へ成長して、
子供も大人の意識も両方を
選択できる。
または、
無意識に意識が切り替わる。
幅であり魅力になり、
選択できる。
まずは、
意識をすることから。
練習。
意識しないと子供意識が
強いから。
意識して大人意識を
選ぶ。
意識しつづけていく。
=あり方が変わる
2、自分ゴトにするのが苦手。
境界線。
HSPや、共感力が高い
感情移入しやすいエンパスの系の人は、
同じ悩みもあるのかも。
今日から始める
意識の練習。
まず、自分に聞いて、質問する。
考える!!
目的。。。忘れちゃうし、
後から聞いたこととかも
ごちゃ混ぜになって
結果目的ズレてたり、
そもそもがズレてたり
そもそもが違ってたり
残念の、ゆみこ、、。
頭が、、、。
整理できないし。
今はまだ、ここ。
でも、整理できるようになるよ!!!
(本来は得意なはずだから😊
できる前提ゆみこなら❣️
錆びてるだけ。磨いて力、発揮しよ✨)
まずは、ここから↓
こういう、素直なところ💕
一生懸命なところ💕好きだよ。
可愛らしいね😂
頭もついてくるよ✨
♡ファイティン♡
なぜ何のために話せる人🐤は
カッチョよいーー🥰💕
おやすみなさい✨🌙