こんばんは✨✨
yumicoです✨✨✨✨♡
今日は、こちらの続き。
2個目です!
2個目は、
親離れ 子離れ 親切について です!
この話、ぜひ 🐼さんご本人から
聞いてもらいたいですが、
わたしが受け取ったものだけの前提で、
こちらには記します。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
子供は
ちゃんと意識して生きると 親のようにならない
意識しないと 親のようになる
親にとって
いつまでも 子供は子供
だから、親から
子供を切るのは 寂しいし 寂しいし
しづらい できにくい
親が 子離れしたら
子供は 楽になれる
でも 親からは難しいから
子供から 離れる
親を切る それが親切
親切によって 子供は
個(自分)を確立してきた
親を切ってみて
わかることがある
親を切れたからこそ
わかることがある
親をひとりの人間としてみる
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
子供の方から親から離れる
自分でこうします!と
意思を表明する
=自立
だれも表明してくれない🌊
自分で決めたことをやるだけ🌊
自分で決めて
自分で選択して
作っていく
そんなプロセス。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨♡
ここから、わたしの気づき。ふたつめです。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
どっぷりと
どっぷりと
子供のエネルギーでいる。
どっぷりと
どっぷりと
子供のエネルギー風呂に
今、浸かってる
現状。現実。
いい面も悪い面もある 裏表
解釈は自由
もうひとつ気づく
その親のエネルギーに
守られた家にいる
すごい安心感 安全感を
自分が感じている
守りのエネルギーの中にいる
ということに(=自分は守られている)
だから その守りのエネルギーを
感じれば感じるほど
外に出る 最初が不安になる。
むかしは、
早く出なきゃいけない。情けない。
自立できてないと思ってた。
ただ、今は、そんな
悪いな、や、悲しいな、も薄れて、
いつまで親といれるかわからないから、
いれる時はできるだけ居ようと思ってる
時間を共に過ごそうと思ってる
↓
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
子供どっぷりのエネルギー。
子供→親へのエネルギー。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
そこのエネルギーの関係性が
強くなればなるほど
壊すのに 壊れるのに
不安を感じる 不安定になる
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
なんか書いてて
わからなくなってきた😅
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨