世の中が
ステイホームになって、
わたしが感じてる
感覚について、記する。
まず、静かになった。
外の音が、静かになり、
朝のウグイスや鳥の音の響きが
一気にアップグレードされた
ステレオみたいに共鳴が強くなる。
風の音が、空気の入る様が、
より鮮明に移ろい、感じるようになった。
これは、わたしが、ステイホーム
するようになって、1番最初に
感じた変化だし、
そして、次に、一緒に住んでる
家族について、意識が向けられた。
朝の起きる時間やタイミング、
朝食をとる時間。その時に見るテレビ。
テレビの音。人が鳴らす足音。
家族の、規則的な、日々行われている
習慣という、行動が、気になってきて、
そのことに慣れるまでに時間がかかった。
だいたいの行動が、生活リズムや
スタイルを、一言でいうと✨把握✨
できるまで、気忙しく、そして、
落ちつかない。
家族とのコミュニケーションが増え、
日ごろステイホームしなければ
共に時間をすることもなかった父の
発言にも、父なりの考えや、意図があったり
なかったりを垣間見ながら、
日ごろを過ごしている。
そして、ほんとにここ1か月くらい
ステイホームになり、
わたしは、今1番。
生きていて、楽で、
生きていて、のんびりと
過ごすことができている。
自分と、いる。
そんな感覚。
素の状態で、
何も無理していない自分
というものに、
大人になり、
初めて出逢った感覚。
新しい。
これがすごいなと
感じてる。
外に行くことを
制限されなければ、
得られない感覚だとも思った。
これは、わたし個人的な
主観的な感覚の話を
つらつらと自分のことだけを
語るものと前置きしておきますが、
わたしの意識は、
朝日を浴びたい。
食べたいもの(身体が今、食べたいと思うものを)食べたい。
気心しれた、他愛もない話から、
深い話までなんでも話したり
語れたりする相手と、会って、散歩したい。
身体は12時間ねると、
スコーンと抜けるほど軽くなる。
運動しないと、
芯の入らない、ふにゃっとした
身体になる。
それから、、、
わたしは今、寝る、作る、食べる、トイレいく、
話す、笑う、歩く、森のお散歩。
この全てで、満たされている感が
すごい。✨笑笑
外が止まってくれている
おかげで、感じている、
日々日々最小限のことに
感謝が湧く、こと。
もちろん、ストレスはある。
でも、そちらに意識を向けていないときの、
話を、今はしてる。
そして、
森について語りたい。
今、近所にこんなにも
豊かな自然があり、心豊かに感じさせて
くれるところにいたことに
感謝の念がわいている。
ハイキングのとき、人がかわす、
こんにちは。の挨拶。
その音に、人と挨拶できる
喜びも感じる。
森。なんの気ない、
でも、いろんな生命達が
同時に生きてる、そんな場所が
大好物。
原生林が大好物!!!!
葉っぱの触り心地を
楽しみながら、
五感満たす森ウォーク!!
ただ、歩きながら、
感じる。
ただ、歩きながら、
話す。
この気持ち良さを
知ると。もう。。。
目的は、決めてない。
気分に、まかせて、いく。
そうすると、本当に、
普段やりたいと思わないことが
やりたくなったりと、不思議。
今、わたしは方向音痴で
ひとりで行けば、確実、
遭難レベルだけど、
心強い、森の案内人がいる。
感覚で遊んでるその人の
その感覚の似ている感じも
森に入るときの
安心感が、増す。
そして、道に詳しい。笑笑
その人は道に詳しく、
そして、わたしは道がわからない。
わたしが自分が好きだから
もってくお菓子を、ありがたく
いつも、食べてくれる。
そんな、、些細なやりとりさえも、
嬉しい。
のんびり、おばあちゃん。
のんびり、なまけもの。
あの、アマガエルの鳴ってた場所!
とか、
川辺のところで!
とか、
秘密のスポットで!
とか、どんどん、
待ち合わせの場所の
曖昧なLINEでも、ふたりで歩いた道の
中の、どこかが分かるから、
待ち合わせられる。
そんなことも、楽しい。
わたしは同じ道を3.4回歩くと、
ようやく、どの道か、わかるように
なった。笑 自分の現在地。
たけのこの、たきこみごはんを
おむすびにして、
ガイドに2個渡したら、
おにぎりはなんでこんなに
美味しいんだろうね。✨
と言ってくれて、嬉しかった。
外で、たべるおにぎりの
味は格別だった。
ひとつひとつのことに
貴重に感じるし、丁寧になるし、
そして、
愛おしく、のんびりと
自然を、話しながら
歩く日々が日常で、
気づけば、
4時間くらい、森にいる。
それも、もともとは、
必要最低限は、
運動することを目的に2時間くらいは
散歩。歩くことをしようとしてた、当初。
ひきこもると、3日くらい、
動かなくても過ごせる、ぐーたらな自分にも
びっくり。(精神的にはきつくなる💦)
雨が降ったら、
なんか物憂げに、この雨に打たれても
いいかもしれないと思うわたしは、
疲れているのかもしれないけど、
ぱー〜と、日が差してきたら、
そんなことさえも、どこかに
過ぎ去ってしまう。笑
日々、お日様や風を
感じる日々は、楽しい。
のんびりと。
のんびりと。
あっという間に
時は流れながら。
でも、
のんびりと。
ゆったりと。
必要最小限で、生きている。
最後は、散歩帰りの。可愛い自然たちを。