名刺代わりチラシを作りました!
ありがとう曼荼羅
わたしはこの開運画。
自由な絵🌈により
癒され、
人生が変わる
出逢いをしました。
もっと深く知りたい。
関わりたいから。
ありがとう曼荼羅
認定講師講座を受けて、
ありがとう曼荼羅を
伝えるひとに、なりました。
嬉しいことです。
言葉にすることは難しくても
絵を通して表現することは、できる。
色が、文字が、点が。
体験を通して、
湧き上がってくる想いを
シェアしてもらうこと。
出来上がりの作品、
ひとつひとつが、
Only Oneであること💕
ありがとう曼荼羅という
魔法のツール。
こころを今ここに、
意識を向けることで
夢中に描きながら、
こころ落ちついてくる。
マインドフルネスの
体験をします。
✨💛✨💛✨💛✨
ゆみちゃんは
想いを目に、見える形に、した方がいい✨
というメッセージをある人から
言っていただいて、
浮かんでは消えるものもあるけれど、
アイデアや愛、思いは、
見える形にすることが大切なんだぁと
思ってます。
そうして表現したものが、
相手の喜びになり、
わたしの喜びとなる。
2019年の活動や、想いを
形にしたい💕
そう思い作った、チラシ。
そして、
見る方に、
興味をもってもらったり、
話をするきっかけになればなぁ!
と思い作った、チラシ。
2020年に向けて
形にして、表しました💛
ぜひ、見てやってください💛
今まで想いを表現させてもらった
作品たちが表紙です❤️
とても素敵なチラシを作って
くれたのは、
くみちゃん❣️❣️です。
感謝です💕💕💕
実は、最初は、
お花畑イメージだったんですけどねww
ネモフィラのお花畑✨
打ち合わせで
イメージコンサルしてくれた
みかりんに
ゆーみん、、、黒やな💛て、
言われて、
黒ーーーーー‼️
って、

びっくりしたものの、
言われた瞬間、
あ。。。いいなぁ💕と、なりました

チラシを作るにおいて、
感じたこと。ふたつ。
1.自分を振り返る時間に
なりました🌸
プロフィールの欄。
自分がしてきたことを
振り返ることで、自分を知ることに
なりました。
興味ある話を、人とするのが好き。
これに尽きます。w
でも、それは知識を交換するより、
エネルギー(気や想いや内観)交換に近い。
なので、知識交換には
興味なかったと、、、気付きました。ww
それから、
会話を文字に起こす。
(大学ゼミ、卒業論文で、
会話を文字起こしするのをしてたのを
思い出しましたーーー*\(^o^)/*)
内側の感情、言葉に意識を向ける。
(音楽がなれば身体が勝手に動く。や、
歌が流れる)なども、
同じか、それ以上に.
今までの人生において
通っている道でした✨✨✨
2.自分の大切にしたい想いが明確に
なりました🌸
あなたの代わりは
どこにもいない。
やっぱり、これが
好きなんです





沢山の方に
ありがとう曼荼羅を体験いただく中で、
このメッセージを、
感じたくて
わたしは、活動しているのかもしれません。
そして、
あなたの感じたことを、知りたくて。
感謝💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕