こんにちは。


I am that I am the sun


「苦い経験も甘みにかえれる。

    オリーブの実、ゆみこ」のブログです。


▶️RESTART 自己紹介



今日、こちらの続きです💁‍♀️🌸


昨日、

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

その頃のことを、

kenjiさんも
描いてくれています。

わたしは✨不器用✨らしい。
。。ピュアともいうおねがい爆笑口笛

ぜひ、読んでください🌈🌸🌸🌸🌈


この中の、

ある一人の方の文章」は、
this is me。

わたしです✨✨✨

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨💞

と、


自己開示した時に、
ふと、「this is me」て、言いたい💕

て思って、

言った後に、
ある動画思い出して、

久しぶりに見たんですよね〜✨✨✨


見ました???おねがい

今見ても、泣ける。。。。たくさん泣いた💦

「勇気もある。傷もある。
      ありのままでいる。」

映画では、この背景は、

「髭が生えてる女性が歌う」んです。


捉え方にもよりますが、
身体に障害(=個性、特性)を持つ方。

それにより偏見やいじめ、
心無い言葉を浴びせられ、

傷ついてきた過去を持ち、

それでも、

憎しみでもなく、恨みでもなく、

私達は、
太陽の戦士であると、(陽の道を歩くんだ!)

私達にも輝く場所はあるんだと

(今までないと思ってた居場所も)

居場所は、必ず、あるんだ!!

これが、わたしだ!!

て、ありのままを。ありのままの存在を。

「いのちが主張」してるんですね。

だから、

全てのいのちが共感して、
魂が震える。

泣けるんだなぁと思います。
歓喜するんだなぁと思います。

全てのいのちが(魂が)、感動するんです。
ここまで、見た目で、分かりやすく
「髭の生えてる女性」と表現してますが、

人から見たら大したことないと
思えるようなことでも、

そのことで、

本人が悩んでいるのなら
充分に、コンプレックスだし、

気づかぬうちに(無意識に)、
行動に制限がかかり、

発言にも、ひずみがでてくる。。。

ズレていく。。。

それは「人間」をやっていると、
気にするか、しないかは、別として、

大なり小なり、

「ある」「発生するもの」
「持っているもの」だと思います。

人として生きている以上。
人の間を生きてる、人間である以上、

存在するものだと思う。

その「コンプレックス」と、
どう向き合って、答えを出しているのかが、

この歌の、

真実なんだ✨✨✨💞

とても魅力的なことだな✨✨✨✨
と感じました。

「コンプレックス」を、

短所ととるか、
長所ととるか、
魅力ととるか、才能ととるか、

そんな捉え方もできる。

どんな捉え方もできる。

とても、「自由」だなぁ〜と、感じます。 
選ぶことが、できる。

「ユニーク」だなぁ〜と、思います。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨💞

「コンプレックス」があったから、
強くなれた。

「コンプレックス」があったから、
(前より)自分を好きに、なれた。

「コンプレックス」があったから、
わたしのことが、よく分かるようになった。

「コンプレックス」があったから、
今のわたしが、ある。

「コンプレックス」があったから、、、。
(劣等感が、ほんとに、強かったわたし💦)

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨💞

「コンプレックス」は
消えないし、消さなくていい。

受け入れてからが、
本当の、

自分の人生の(自分の道の)
スタートライン

✨✨💞

というようなことを、

本当に今、関わってくれてる
全ての人達のおかげで、

おかげ様で✨✨✨💞

思えるようになりました✨✨✨💞✨

自分らしく、あれる。

幸せです🥰

ありがとうございます🌈🌈✨💞✨💞

最後に、
すべての、いのちへの叫びーーーー✨💞

✨✨✨✨✨✨✨💞
今日も、大好きです✨

読んでくれてありがとう😊

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

「私にも愛される資格がある」
(まずは、自分が自分を愛してあげよう)


「値しないもの(いのち)など何ひとつない」



(✨すべては、自己解釈です。)

あ〜これも、素敵〜ラブ見てみて〜ラブ


※映画の実際モデルもいるようです。
✨✨✨✨✨💞世界は広い❣️❣️


あー、今日はよく、調べた!笑