12月18日 東京に | ニホンアマガエルの飼育と繁殖

ニホンアマガエルの飼育と繁殖

ニホンアマガエルの繁殖個体【ブルー♂×アルビノ♀】の子ガエル(F1)を入手(2014年)
F1×F1の子(F2)を繁殖飼育(2015年)
F2×F2よりF3(F1×F2も混在)を繁殖継続中(2016年)

12月18日【日曜日】

大阪では爬虫類市場というイベントがあるらしいのですが

東京に爬虫類を買いに行ってきますw

行ったことない地域ですので楽しみです♪

 

 

アマガエルは今のところ順調に冬眠しています。

(来年はセーブしつつ計画的に繁殖してみます。)

 

今年生まれたアルビノアオダイショウは今のところ順調で

3番・4番の子のみ2回目の脱皮を終えています。

(親の)アルビノアオダイショウは来年のためにクーリング中。

 

昨年購入したアオダイショウ

(クナシリヘテロアルビノ♀・パターンレス♀)は

クーリングせず加温で飼育中。

 

 

 

文字ばかりですが失礼します。