こんにちは。

フェアリーほづみんです。

 

 

 
 
「いいとこどりはできない」
っていう言葉が今、心に響いているので
シェアします。
 
 
 
「いいとこどりはできない」
って聞くとわたしは、
何となく耳が痛くなります。
罪悪感をくすぐられる言葉、に感じます。
反応するのは何かが潜んでいるサイン。
 
 
 
 
わたしと同じように、
何となく耳が痛くなる人は読んでみてくださいませ~
 
 
 
 
 
 
「自分が人生の創造者である」と知り、
すべての選択を自分の責任で行っていく。
つまり、何が起こっても「誰かのせい」にしないで
自分が創ったものだと捉え、受け止める。
 
 
 
このような姿勢が本来のあり方なのだと
わたしは思っています。
 
 
 
成功はもちろん、失敗した時も
「この経験からわたしは何を得たんだろう」と考えると
失敗を学びへと変えることができます。
 
 
 
わたしは、その生き方に満足していました。
 
 
 
けれど、それ「だけ」では
足りないような氣がしてきました。
 
 
 
それが冒頭の言葉
「いいとこどりはできない」につながります。
 
 
 
 
 
 
わたしは、行動を選択する時に
「いいとこどり」をしようとする傾向がありました。
 
 
 
 
表もあれば裏もある。
わたしが陥っていたのは
「フォーカスしたことにエネルギーが注がれる」
という法則を、
「表の部分、光の部分、『いいとこ』だけに目を向ける」
と勘違いしたことでした。
 
 
 
 
「フォーカスしたことにエネルギーが注がれる」
は、宇宙の法則ですから正しく働きます。
だから、自分の喜びや楽しみにフォーカスし
選択することは大切です。
 
 
 
 
が、その「フォーカスした状態」は
切り取られたワンシーンではないんですね。
残念ながら。
 
 
 
 
例えば「億万長者」には、
「ハンモックで寝そべる」とともに
「責任」や「税金ほか諸々の面倒なこと」もついてくる。
人からのやっかみを受けたりすることも
あるかもしれない。
 
 
 
「素晴らしいパートナーシップ」は
本音をさらけ出したり対峙したりする怖さを越えて
お互いを尊重しあう関係を育んでいくことだったりする。
 
 
 
 
それらをすべてひっくるめて「受け取る」
今の自分から「変化する」という覚悟なのだと
あらためて感じています。
 
 
 
 
氣づいた人から始めていこう。
自分の人生を自分で創造していく生き方を。
目にするもの、出会う人、思いがけない出来事も
誰かのせい、何かのせいではなくて
すべて自分が創ったものなんだ。
って認めること。
 
 
 
それは、
いつも自分の内側に向き合い続けることと同じだから
ラクな道ではないかも知れないけれど
 
 
 
「すべてを創造している自分」であることの
「本来の自分」への力強い信頼、
湧き上がる歓喜、開放感、清々しさ
わくわくする氣持ち、
そんな氣持ちが感じられるんじゃないかな。
 
 
 
わたしって、人生って、
光も闇もひっくるめて素晴らしい
わたしは自分の人生を生きる
 
 
 
そう決めて、宣言して生きる人が増えたら
世の中変わりますビックリマーク
 
 
 
募集中のメニュー
 
宝石赤ソウルメイト♡
フェアリーアカシック
withクリスタルボウルお茶会
 
満席→2名さま増席しました→ 残1名さま
 
7月22日(土)13:00~16:00
長野県飯田市にて
詳細はこちらをご覧ください。
 
宝石赤 フェアリー☆アカシック
7月分 残2枠
 

さあ、あなたが

「自分」に対して

持っていたイメージを

アップデートする時がきました

 

 

かけがえのない大切な存在

であるあなたが、

心から望むあり方でいることや

心から喜ぶことをやっていく

のに必要な情報や言葉を

ダウンロードして伝えますドキドキ

 

http://ameblo.jp/treeflower11258/entry-12266927083.html

 

 

 

宝石赤 メールセッション

あなた専用の応援団

http://ameblo.jp/treeflower11258/theme-10098537672.html

宝石赤 ハッピートーク(ライン@)

今しあわせになる♡

https://line.me/R/ti/p/%40crl5665i