時間をかけるからこその信頼と誠実さは、土星の力 | 48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

東京富山との二拠点生活の4人のママ占い師
小中学校講師→金融機関→占い師→ 48歳東京移住
鑑定人数5,000人超 鑑定歴13年
数秘、西洋占星術、ボイジャータロット、算命学で、恋愛成就、復縁、人生の目的
完全予約制(オンライン、対面)
ご予約はDM

海王星と月のアスペクトは、理想、神秘的なこと、非現実的なことに引っ張られやすく、感受性が強くて、すぐに合わせすぎてしまう。



インスピレーションも降りてきやすい。




どっしりと地に足をつけて、これは自分がしたいことなのか、自制心を問うことを大切にしたい。




私自身、月海王星180度なので。




自分がその空間のエネルギーに感化されやすいことも分かってるから、どこにいるか、誰といるか、本当に大切なものはなんだろうって、自分で考える土星力。





お話会って、わたし1人が話すのではなく。




みんなの話も聞きながら、それぞれの視点での意見や、こんなこと経験したよって話が、自分のことともリンクして、未来がこれから明るく見えてきたりする。






ボイジャータロットで、「達成」が出てきたんだけど。





みんな、どんなことも体験してきて、その中で危機も絶望も何度もありながら、それを乗り越えて、そうしての今がある。




最初から全てがスルスルって行くのも楽しいし、嫌になったらすぐに切り替えるのも、心の負担も少なくて済む。




だけど、時間をかけるからこその信頼と誠実さって、1人でなく、2人で乗り越えたり、みんなで乗り越えたりの、地に足をつける生き方は、山羊座の支配星の土星の力だなと、今日のお話会で感じたのでした。




私は双子座金星と月だから、すぐにコロコロ変わるし、2つの面を同時進行することもできるけど、コロコロ変わることも、時間をかけるからこそ形になることも、相反する面を体験して、自分らしさが確立されるのかも。