水瓶座冥王星の時代は、もっともっと、誰もが生きやすくなってくる | 48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

東京富山との二拠点生活の4人のママ占い師
小中学校講師→金融機関→占い師→ 48歳東京移住
鑑定人数5,000人超 鑑定歴13年
数秘、西洋占星術、ボイジャータロット、算命学で、恋愛成就、復縁、人生の目的
完全予約制(オンライン、対面)
ご予約はDM

風と共に去りぬみたいなことが起きてる。



20日に冥王星が水瓶座に入ることで。



これからの生き方に、私にとって、それは必要なのかどうか。



女性は、男性と同じように、外に外に、身体を使って酷使する働き方はできない。



内から生み出すもの。



だから、子宮があって。
それを教えてくれた土星逆行期間。



昨日の、私へのご褒美💫







2008年からの山羊座冥王星時代を振り返って。



①たくさんの人たちと一緒にいる風景や、コラボしたりして、とにかくみんなが知り合いくらいの人数の多さで、人と触れ合ったり、中心になってリーダーになってた。



②過呼吸がきっかけで、13年の金融期間の仕事を辞めて、35歳で占いの世界に入ったこと。



③10年ぶりに4人目の高齢出産をしたこと。



④離婚して東京に出てきて、1人で生計を立ててること。



以前の私を知ってる人たちはびっくりすると思うけど、東京では、驚くほど、誰かと一緒につるんだり、ワイワイ人と群れたり、ご飯を食べに行ったりとか、ほとんどないのです。



コラボは、今のところ、今後の予定の中には、考えてないです。
でも、したくなったらするかも。




多様化の世界で、多様な人たちの話を聞いて、人間模様をみて、自分を見て。



私は、他のキャラクターに無理くり変えるとか、できないなって分かって。



私の持ち味は、傾聴と癒しと母性。



あとは、意外と地味😂



何者かにならなくても、そんな自分の一面が、私の持ち味だなって、腑に落ちて。



こんなにも、山羊座冥王星の期間に変わったからこそ、ここから水瓶座冥王星の時代は、もっともっと、誰もが生きやすくなってくると思う。




チョコ差し入れ、いただきました❣️
ありがとう😊